カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習関係
最新の更新
準備がすべて
校長経営戦略予算のページを更新しました。
毎月7日は「見守るday」
3つの団、それぞれに…。
7大陸で通用する人になる。
「8」時間目までフェスタ!
9年間の賜物(たまもの)
10月より紙が甦(よみがえ)る
柴中イズム
2020年に向けて英語を学ぼう!
中秋の名月を味わう
便利なページをリンクしました
自然の猛威
ラグビー部 全国大会速報 4
フェスタ(劇)の取り組みもすすむ
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ホームページの中身を充実させました!
ホームページの中身に「教室配置図」、「アクセス」、「10月予定」を追加しました。ぜひご覧ください。3つの新画面の見方は…。
続きを読む
(1)上の「学校概要」のタブをクリックすると、「教室配置図」というページをでてきます。授業参観などでこられた際には、こちらをごらんいただき、校内を自由にご散策ください。
(2)新しいタブに、「アクセス」というのもつくりました。クリックすると柴島中学校を中心とした地図がでてきます。本校の校区が広い?ことなどが実感できるかと思います。
(3)「行事予定」タブの中に10月の予定を掲載しました。フェスタや中間テストなど、いろいろな予定を掲載していますのでどうぞご活用ください。
(下はプレビュー画面です。実際はもっと鮮明に掲載しています)
さあ夏の頑張りを、みせるときがきたぞ!
9月4日(水)は3年生の第2回の実力テストが行われました。テスト風景は…。
続きを読む
「鉛筆の走る音しか聞こえない。」そんな大変静寂な空気の中で、どの生徒もこの夏の努力の成果を、少しでも発揮しようとがんばっていました。
3年生のみなさん、ここからは、普段の授業の予習復習、中間テストに実力テスト、そしてフェスタの取り組みと、大変忙しい日々がここから続きますが、健康には十分気を付けながらここを何とか乗り切っていただき、全員が「15の春」を笑顔で迎えられることを願っています。
月間予定表をつくりました
昨日より、月間予定表のコーナーをつくりました。右にも少しは出ていますが、上の「行事予定」のタブをクリックすると、大きなカレンダーが出てきますので、ぜひご覧いただき、ご活用いただけたらと思います。なお、「実力テスト」のように下線が引いている文字の上にカーソルをあわせると、詳細な情報が書いてあります。
教えあい、学びあい・高めあい
9月3日(火)の1年生の授業風景より。5時間目、1組は国語の授業でした。「なぜ鹿は落穂ひろいをするのか」?という問いかけに、グループで相談して答えを考えていました。その様子が、なんとも仲睦まじくて、思わずシャッターを押していました。
続きを読む
「同性の人間関係は既知の情報を、異性の人間関係は未知の情報交換に向いている。」と言われていますが、まさにその通りのような風景でした。どうして鹿は…、という国語の先生からの問いかけに、男女が心の垣根を取り払い、グループで何とか答えを導き出そうとしている姿がとても中学生らしく、深く思考し学びあっている様が、大変印象的でした。
燃えた、PTA卓球大会!
9月1日は、東淀川区PTA協議会の球技大会の2日目が開かれ、
本校からは、女子ソフトボールと、男女卓球が参加しました。
続きを読む
先週と同じく、前日からの大雨もあり、女子のソフトボールは中止となりました。来年こそは、優勝カップを取り戻したいですね。そしてクレオの体育館では、男女の卓球が朝から行われました。
本校PTAは女子は単独で、男子は東淡路小学校と合同チームで出場しました。男女とも大変もりあがって、応援した者も思わず「シャー!」と声をあげたくなるほどの勢いが、あったのですが、結果は残念がら優勝の2つ手前(ベスト8)で終わってしまいました。競技された皆様、熱い応援をされた皆様、本当にお疲れ様でした。
5 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
15 | 昨日:65
今年度:22905
総数:204598
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/10
フェスタ(スポーツの部 予行)
10/11
フェスタ(スポーツの部)予行予備日
10/15
応援団 リハーサル
10/16
全市研究会(授業は3限まで)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
文部科学省「子供の学び応援サイト」学習支援コンテンツポータルサイト
おうちで学ぼう NHK for School
eboard
大阪市
大阪市立小学校・中学校に音声応答装置を導入します
「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト〜」を改定しました
LINEによる相談窓口について(利用案内)
LINEによる相談窓口について(利用案内)12月〜
食物アレルギー対応について
食物アレルギー個別対応用献立表(中学校)
大阪市学校給食協会
教育委員会ツイッター
学校園における働き方改革
動画「食べたらみがこう」
東淀川区
東淀川区役所 学校公開・学校説明会の日程
配布文書
配布文書一覧
柴中だより
柴中だより 10月号
平成25年度 9月号
柴中だより 創刊号
運営に関する計画
平成24年度 学校評価 最終反省
柴島中平成24年度自己評価書(計画)
柴島中平成23年度保護者アンケート結果
柴島中平成23年度自己評価書(年度末評価)
柴島中平成23年度自己評価書(計画)
携帯サイト