★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

プール開き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(火)は待望のプール開き!
 
*続きを読む

歯と口の健康教室がありました。6月14日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育委員会から歯科衛生士の先生が来校し、6年生に生活習慣病と歯・口の健康との関係についてお話していただきました。
自分の歯くきを観察したり、生活をふりかえって健康度をチェックしました。
また、歯垢染色を体験し、自分のはみがきの方法が正しいかどうかを確認し、より効果的なはみがきの方法をみつけました。
「これからはていねいにはみがきをする」「おやつはだらだら食べない」「好き嫌いをなくす」などの感想がきかれ、生活習慣や歯みがきについてさっそく実行してみようという意欲がうかがわれました。


田植えの出前授業がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(金)2時間目に田植えの出前授業を行いました!
 JAの営農促進センター・センター長の荻田さんが苗と肥料を持ってきて、指導してくれました。
 田んぼの泥のぬかるみの中、不安定さと格闘しながら、稲の苗を一束一束、丁寧に深く押し込みながら、植え付けの作業を行いました!
 田んぼの泥んこの感触を「冷たくて気持ちいい―!」とか「ぬるぬる気持ち悪いー!」「汚れるー!」と反応は様々でしたが、苗の繊細さと、しっかり安定するよう深く植え込むことの必要性を体験を通して学ぶことができました。とにかく子どもたちは、滅多にできない体験を堪能できました!
 これから、秋の収穫まで、みんなで稲の成長を見守っていきたいと思います。

今朝の児童集会 6月13日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の児童集会は、放送委員会の劇発表でした。

 発表内容は、「放送は静かに聞くことが大事」「放送器具を勝手に触らない」ということを、2つの場面にわけて、劇にしたものでした。
 
 学校生活の中で、友だちとの話につい夢中になり、放送を聞き逃してしまったり、珍しい機械に触ってみたくなったりすることは、大いにありえることです。
 しかし、避難訓練や緊急連絡など、命を守るための大事な放送がかかることだってあるのです。

 そのような時に、放送を聞き逃したら・・・機械が壊れていたら・・・

 劇の途中で、「そんなとき、あなたならどうする?」というクイズも出題したので、多くの児童がわが身に置き換えて、考えることができました。

 ちなみに、発表後の放送委員会のメンバーの感想は

 「緊張して、セリフを忘れてしまった。」「みんな、わかってくれたかな?」
 「発表が終わって、ホッとした!」
 
 などでした。

 来週の集会は、6年生の発表です♪

 

調理実習 6月11日(水) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「卵焼き」と、「3色野菜炒め」を作りました。
 おうちの方に味付けを聞いてきた子どもたちは、手際よく作り出しました。
 料理が完成した後、各テーブルで、「自慢の卵焼き」を見に行ったり、交換したりと、とても楽しそうでした。

「味付けが上手にできた。」
「○○さんの卵焼きがおいしかった!」
「焦がさずひっくり返せてよかった。」など、感想が聞かれました。

 おうちでも、ぜひ作らせてあげて下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 栄養教育(1年生)
10/16 学習参観・懇談会 修学旅行保護者説明会
10/17 修学旅行前健診 クラブ活動