TOP

7月9日(火) 3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、環状線で、大阪の街を一周しました!!
京橋から内回り(大阪→弁天町→天王寺→鶴橋)電車に乗って、メモをしました。
京セラドームでは「野球の試合、見に行ったことがあるわ」という子やあべのハルカスでは、「高すぎや」と感心する子もいました。
最後、大阪城公園駅で下車して大阪ビジネスパークの高層ビルを眺めて、帰りました。
子どもたちは、大阪の街が誇るいろいろ建物を実際に見て、大喜びでした。

7月4日(木) 落語教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生対象に落語教室をしました!
ほとんどの子どもたちは、生の落語は初めてで、その話術に引き込まれて、大笑いしました。
先生と子どものワークショップによる小話(こばなし)や鳴り物の紹介もありました。
とっても楽しい1時間でした!!


7月6日(土)星祭り集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業です!!
今回は、『星まつり集会』を参観形式で行いました。
最初講堂で、運営委員会の司会のもと、みんなで「きらきらぼし」を歌いました。
そのあと、縦割り班で前半・後半に分かれて各クラスの昼店を回りました。
各クラスともすごい熱の入れようで、つりぼり・はいったのはいくつ?・ボーリング・たからさがし・何があったでしょうか?・めいろ・呪われた教室・洞窟探検・脱出ゲーム・ミステリーツアーなど盛りだくさんな内容でした。子どもたちは大喜びでした!
保護者の皆様、暑い中ご参観ありがとうございました。

7月3日(水)中学生職場体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
職場体験2日目です!!
今日は3限に、6年生に『中学校についてすべておしえます!』という題で、質問コーナーを含め、中学生が学校のいろんなことを話をしてくれました。
各クラスとも大いに盛り上がり、6年生は、卒業後のことを意識してくれたと思います。
2日間クラスにも入ったので、帰りに寄せ書きや握手、拍手もあり、皆満足していました。
今後の活躍を期待し、来ていない卒業生も含め、全員にエールを送ります!

7月2日(火) 中学生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
旭陽中学校2年生9名が、職場体験でやってきました!!
全員卒業生なので、要領がよくわかっていました。
学校整備(今日は、運動場側溝の土だしと鉄棒のペンキ塗りとプール清掃)と学習支援を実施しました。
笑顔で子どもたちと接していたのが、印象的でした。明日もよろしく!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 修学旅行6年
PTA試食会
10/18 遠足 1、2年(天王寺動物園)
10/21 観劇会(3、4限)
10/23 学校公開日
学校説明会
PTA・その他
10/17 PTA試食会