参観ありがとうございました!
今日の最後の記事は「学習参観」についてです。
各学年の取り組みや学習の様子はまた機会があればホームページ上でも紹介しますが、今日は特に「駐輪問題」について、みなさんからご協力いただけたことに感謝したいと思います。 今日は思い切って門のところに立って様子を見ていました。 13:30をすぎると、参観者の方がどんどんと来られます。 「みんな、歩いてきてくれてる〜!」やっぱり啓発活動はするべきだなぁと思って見ていました。 中には自転車に乗ってこられた方もありましたが、私を見て(?)、スーパーの駐輪場へ止めに行ってくださった方もいました。(>。<){ありがとうございます〜! 赤ちゃんを抱っこして歩いて来られる方も…みなさんありがとうございました! ただ、最終的には写真のようになっていました。 でもでも、みなさんが「歩いていくで〜」という気もちになってもらっているのは、正門に立っていてすごく感じることができました。 運動会の時にはPTAの方々の協力もいただきました。たくさんの人の思いがこの駐輪問題を解消の方向へ進めてくれると思います。 何かしたからといってすぐに大きな成果は出ないと思いますが、これからも、しっかり呼びかけていきたいと思います。みなさん本当にありがとうございました!今後とも、「小学校へは歩きで!」でお願いします!! ![]() ![]()
|
|