6年 辞書引きの力をつける 9/26意味の分からない言葉は片っ端から引かせます。 引いた言葉はノートに書かせ、意味が載っていたら○、載っていなかったら×を書かせます。 時間内に、何個調べられるかを評価します。 何個かけたか、毎回確認し、ほめることで、調べる意欲を高めています。 中学校に行くと、自学自習の力が重視されます。 継続して取り組んでいきたいと思います。 6年 水溶液の実験 9/25塩酸と食塩水にスチールウールを溶かす実験をしました。 今日は水酸化ナトリウム水溶液です。 写真は水溶液を試験管に移しているところです。 やらせて!やらせて!と、やる気満々で取り組んでいました。 水酸化ナトリウム水溶液にスチールウールを入れると、塩酸より激しく反応します。 炭酸飲料のように泡がでて、子どもたちも、すごい!と驚いていました。 4年5年6年 応援団の練習9/25運動場に響き渡る大きな声を出すのは簡単ではありません。 どの子も一生懸命頑張っています。 運動会当日、楽しく盛り上げてくれること間違いなしです。 全学年 開会式の練習 9/25行進もバッチリきまり、かっこいいですね。 もうすぐ運動会!(9.25)今週からは全体練習が始まり、縦割りリレーや綱引き、入場行進の練習をしました。 運動場に全校児童が集まると、「運動会だ!」と気持ちが高まり、力が湧いてきます。 低学年の練習も佳境に入っています。 運動場でダンスの練習をすると、あちらこちらから拍手が聞こえるほど、上手になっています。 本番を楽しみにしていてください! 今日の児童集会では、『自画像旗』の取り付けをしました。 2年生は、黄色の布に「運動会のめあて」を書きました。 この『自画像旗』、昨日までは教室に飾って、友だちのめあてを見たり、自分のめあてを確認したりと運動会への気持ちを高める大きな役割を果たしていました。 運動会当日は天高く掲げられ、みんなの活躍を見守ってくれることでしょう。 |
|