6年・組み体の練習
「100点は取れなくても、100%の力は出せる!」を合言葉にがんばっています!6年の久野先生の大好きな言葉です。
子どもたちは力を合わせながら、毎日練習に励んでいます。
【6年生】 2013-10-07 13:31 up! *
4年・理科の実験
空気でっぽうを使って実験をしました!
実験とはいえ、やっぱり楽しい!
ポンポン、ポンポン、音が校舎に響いていました。
【4年生】 2013-10-07 13:27 up! *
3年・国語の教科書が…
「下」になりました!
今日は巻頭詩「木の葉」を音読しました。
色づいた葉っぱの詩は、この時期にぴったりです。
【3年生】 2013-10-07 13:26 up!
10月の委員会
ピロティにある掲示板が10月版にアップデートされました!
9月の掲示物を外し、10月の行事予定、飾りを掲示します。
掲示委員会の子どもたちが、がんばってくれました。
運動会にお越しの際に、ご覧ください!
(掲示委員会)
【委員会】 2013-10-04 16:57 up!
人権ネット新転任研修
新しく平野区の学校に転任してきた先生たちが、平野の歴史を学ぶフィールドワークに行ってきました!
市民交流センターから杭全神社、大念佛寺など、見所がたくさんありました。
【お知らせ】 2013-10-03 14:41 up!