令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

学年だより練習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31日の学年だよりに向けて合同で練習しました。まず、「TRAIN TRAIN」をテンポよく合奏し、合唱は「Believe」の曲を高い音程に気をつけながら上手に歌っていました。【発信:教務 北風】

作品展に向けて(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」の話を聞き、その様子をイメージして描いています。ブラシで網をこする(スパッタリング)や点塗りなどの技法を使って、ていねいに色塗りをしていました。【発信:教務 北風】

3年遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【発信:教頭 八木】

3年遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【発信:教頭 八木】

3年遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は遠足で奈良公園に行きました。東大寺大仏殿を見学した後、春日野園地に行きお弁当を食べました。その後、クラスごとに大縄をしたり、鬼ごっこをしたり、鹿を見たりしてたっぷり遊びました。雨天のために延期となった今回の遠足でしたが、今日は天候にも恵まれ、子ども達は秋の奈良をしっかり楽しんだようでした。【発信:教頭 八木】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 修学旅行6年(延期)
10/26 PTA実行委員会
10/28 放課後ステップアップ2年 口座振替日
10/29 クラブ活動
10/30 放課後ステップアップ5年
その他
10/27 高津SC