11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

学習参観・懇談会(10月11日 金)

 6年生は保健学習「病気の予防」として喫煙の害と健康について、保護者のみなさんや大阪市保健部の先生方とがいっしょになって学習をしました。
 今の時代にあった学習内容でした。ご家庭でも話し合われたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 遠足(10月8日)

 「長居公園」へ行ってきました。たくさんの植物や昆虫を見ることができました。
また、恐竜の骨に実際にふれることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
 昼食後のどんぐり拾い、公園での遊びと、目を輝かせて活動した一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 遠足(10月7日)

 大阪市役所では、はじめて「議場」を見学しました。傍聴席に座りましたが、ちょっぴり緊張しました。庁舎屋上の「みおつくし」の鐘の大きさにもおどろきました。(約800kgあるそうです)
 朝日新聞社では、社内の様子を見学し、新聞の編成がどのようにして出来るかを間近くに見ることができ、勉強になりました。
      暑かった〜10月というのに、真夏日となった一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足(10月4日)

 「海遊館・スカイビル」へ行きました。リニューアルされた海遊館では、エイやサメの生き物をじかに触ることができうれしかったです。
 スカイビルでは、大阪を一望することができたことと、外国の人たちと普段学習しているを英語をたくさん話すことができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 遠足(10月3日)

 大阪市立科学館では、とても大きなプラネタリウムで月や星を観察し、理科で学習した星座についての話も聞くことができました。
科学実験「サイエンスショー」の見学やたくさんのふしぎな体験コーナーを回り、子どもたちはとても楽しく活動していました。
       電車の中でのマナーは最高だったそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 作品展 委員会活動
11/7 作品展 1日学校公開 栄養指導3年 盲導犬学習3年 租税教室6年