手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
児童朝会
学校行事
児童集会
学年の取り組み
その他
最新の更新
10月27日 運動会その9
10月27日 運動会その8
10月27日 運動会その7
10月27日 運動会その6
10月31日 避難訓練
10月31日 児童集会
10月27日 運動会その5
10月27日 運動会その4
10月27日 運動会その3
10月27日 運動会その2
10月27日 運動会その1
10月21日 生野区合同遠足
2年生 ザリガニを飼っています。
10月21日 児童朝会
10月17日 児童集会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月17日おはなし会 その2
6月17日おはなし会 その2
続きを読む
写真は4年生、5年1組 5年2組の様子を写したものです。
6月17日おはなし会
ボランティアの方に来ていただいて、全学年で実施しました。みんな聞き入っていました。
続きを読む
写真は1年生、2年生、3年生の様子を写したものです。
田島農園報告
順調に育っています。
続きを読む
田島農園の野菜。5年生が植えた稲。雨量の少なさに負けずすくすく育っています。
6月17日児童朝会
むしむしする日が続きますが、今の時期何と言うか知っていますか。
続きを読む
梅雨といいますね。では梅雨とはどんな字を書きますか。梅の雨と書くのです。2月に咲いた梅の実が大きくなる頃に雨の日が続きます。そこから来ているという人もいます。しかし梅雨に入って、雨があまり降りません。5年生が植えてくれた稲やみんなが育ててくれている野菜は今の時期しっかり雨が降らなければ丈夫に育ちません。困っている人がたくさんいます。このように種を撒いて、そのあとしっかりと世話をしないと育ちません。みんなも、毎日毎日水やりをしてくれていますね。水やりをしなくなると枯れてしまいます。みんなも同じですね。みんなが丈夫で元気に育つには、早寝、早起き、朝ご飯、朝うんこ等の生活習慣をきちんとすること。そして毎日、お勉強をして、先生の話をしっかり聞いて、目標に向かってあきらめずに努力し続けることですね。
目標と言えば、新しい学年のはじめに校長先生が言った目標覚えていますか。『元気な挨拶をしよう。人にやさしくしよう。先生の話をしっかり聞こう。』守れていますか。しっかり挨拶をしてくれている人もいますが、やはり少し元気がないように思います。挨拶は心と心がつながる大切な言葉です。
これからますますむしむしして、気温も上がってきます。水分をしっかりとって体調に気つけ、けがをしないようにしましょう。
6月10日児童朝会 校長の話
先週民族ふれあいウィークがありましたが、楽しめましたか。友達のことを知る、韓国・朝鮮の文化に触れるいい機会だったと思います。
続きを読む
先週、今週といろいろな体験が続きます。先週は5年生が火曜日に学童歯磨き大会、木曜日には町の中ではなかなかできない田植え体験をしました。金曜日には6年生が田島中学校の体育大会に参加させていただきました。広い運動場で100m走、リレーに出場。また、中学3年生の心一つにまとまったすばらしい演技を見せていただきました。6年生も何か感じるところがあったのではないでしょうか。このようにいろいろなことを「知る」「興味を持つ」「体験する」「考える」「感じる」ことが大切です。
これ以外に部屋の中でできる体験があります。それは本です。自分の知らないことを知ることができたり、心が優しくなったり、勇気が出たり、夢や目標を持つことができたり、本はたくさんのことを私たちに教えてくれます。毎週金曜日には朝の読書がありますね。いっぱい本を読んでいっぱい感動してくださいね。
校長 中村 忠夫
20 / 25 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:3
今年度:1284
総数:85630
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/2
映画会23h
11/3
文化の日
11/4
振替休日
11/5
体重測定56年 パン工場見学3年am おはなし会12年 委員会
11/6
体重測定34年 生野初級との交流会5年5h 地域清掃6年5h 民族学級
11/7
就学時健康診断14:00〜
11/8
全校遠足
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力向上
大阪市の全国学力・学習状況調査結果
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
田島中学校区
生野南小学校
田島中学校
学習支援教材
NHK for school
配布文書
配布文書一覧
学校評価
大阪市教育振興基本計画(冊子).pdf
大阪市教育振興基本計画(概要版).pdf
平成24年度教育指導計画の最終反省
学校だより
学校だより11月号
ほけんだより11月号
ほけんだより10月号
学校だより 10月号
ほけんだより修学旅行号
ほけんだより9月号
学校だより9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
ほけんだより 夏休み号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
ほけんだより 海洋学習号
お知らせ
風水害、地震等の非常変災時の臨時休業措置について
誘い合い登校のお願い
特別支援教育研修会のお知らせ
携帯サイト