★家庭訪問ありがとうございました。子どもたちは運動会に向けて練習を開始しました。汗をかきますので、タオルや水筒を持たせていただくようお願いします。
TOP

東淀川区人権の集い(11/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月3日、東淀川区の人権の集いが区民ホールで開催されました。
 会場には、東淀川区内の各小中学校の児童生徒が考えた人権標語が展示されていました。本校も1・2年生は学級で考えをまとめ、3年生から6年生は、一人ずつ考え、代表作が展示されていました。
 友だちのこと、平和についてなど、一人一人が大切にすること、大切にしたいことについて短い言葉の中に思いをこめて考えていました。

ありがとうございます!

学校公開にお越しいただき
ありがとうございました。
皆様から頂戴しましたご意見を活かし
これからも職員一同がんばってまいります。
まずはお礼まで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(土)学校公開

明日は土曜授業・学校公開です!
みなさまのお越しをお待ちしております。
子ども達がいきいきと輝く姿を
ぜひご参観ください。
画像1 画像1

ひまわり!?(11/1)

画像1 画像1
 秋になって、昨年度のように冬越しのひまわりの栽培に挑戦しようと、植えた見たところ、こんなに小さな花が咲きました。

発見!(10/28)

画像1 画像1
 夏に咲いていたホウセンカの種が落ちて、秋になって再び芽が出ました。そこで、管理作業員さんが元気な芽を移植してくれました。
 すると、大きくなってはいないのですが、こんなにかわいい花をつけました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 自然観察会4年(ゲストティーチャー)
6年アルバム用写真撮影
体重測定1・6年
11/7 体重測定2年5年
栄養指導4年
委員会活動
学ぼうデー4年
図書館開放
11/8 お話の会(シフカブールカ)
11/10 AWAKYOUカーニバル(3・4・5年金管クラブ出演)
11/11 語り聞かせの会
学ぼうデー3年6年
たてわり給食・たてわり掃除
姿勢週間(〜15日)
11/12 朝鮮人子ども会