3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

2年生の作品です。

世界に一つしかない作品に仕上げました。色とりどりの魚を大きく描きました。
       絵画=「海ていたんけん」  工作=「マイペン立て」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生の作品です。

 小学校へ入学して、はじめての作品展です。楽しく取り組んだよ。
        絵画=「ワァー 花火」  工作=「おしゃれなバック」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品展

 11月6日(水)・7日(木)と講堂で「作品展」を行っています。
子ども達が一生懸命取り組んだ、力作ぞろいです。
 どうか、たくさんの方々のご来校をお待ちいたしております。
生涯学習ルームの皆さん方の作品も展示しております。

 明日7日は『学校一日公開』の日です。どの時間帯に来ていただいても結構です。平素の子ども達の様子を存分にご覧ください。(8:30〜17:00)です。
但し、授業は(15:30)までです。
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日から11月(霜月)

 2学期も半分過ぎました。
 寒い中、サッカーボールを追いかける6年生の体育の授業風景です。
画像1 画像1

おいもパーティー(1・2年)

 地域のひとたちといっしょにおいもを食べました。あまいホクホクのおいも。おいしかった〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 作品展 委員会活動
11/7 作品展 1日学校公開 栄養指導3年 盲導犬学習3年 租税教室6年
11/8 社会見学3年(くらしの今昔館)
11/11 体重測定5・6年 手洗い週間
11/12 歯科検診2・4・6年  手洗い週間