教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
最新の更新(Recent Updates)
言語活動の充実を図る授業づくり研修会・保健体育部会(その2)
言語活動の充実を図る授業づくり研修会・保健体育部会(その1)
1年生は調理実習中です!
2年生職場体験学習事前あいさつ
12月分給食の申し込みについて
1・2年生人権教育講話
明日は3年生第4回実力テスト!
第65回市立校園職員児童生徒表彰式
合唱コンクール&学級旗コンクールの結果と表彰
展示発表
合唱コンクール
合唱コンクールが始まりました!
いよいよ合唱コンクール当日!
展示発表も準備ができています!
明日は合唱コンクール
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校集会&賞状伝達
本日は、毎週月曜日に行われている全校集会を、火曜日に日程変更して実施しました。
校長先生のお話の後、先日の大阪市春季総合体育大会の賞状伝達が行われました。
入賞されたみなさん、おめでとうございます!
もちろん今大会入賞には届かなかったみなさんも全力でがんばりました!次の大会を目標に練習に励んでいってください!
3年生も正念場!
午後は3年生の学年練習。組体操の総仕上げに入っています。
強い日差しの下、体育大会に向けてがんばっています。
組体操中に崩れてしまい、ヒヤッとする場面もありますが、かなり完成に近づいています!
観客を魅了し感動させてくれた昨年の先輩たちに負けない組体操を期待しています!
給食について
7月分給食の申し込みが始まっています。
学校に給食申込書を直接提出される場合、また、給食支払書で支払いを希望される場合は8日(土)までに。
また、インターネットで申し込み、コンビニ店頭端末機等で支払いを希望される場合は17日(月)までに。
それぞれ手続きをしてください。
申し込みや支払いが遅れた場合、給食をとっていただくことができません。十分お気をつけいただきますよう、お願いいたします。
写真左は本日の給食です。献立は「酢豚、大根の中華煮、チンゲン菜とちくわのピリ辛、オレンジ、米飯、牛乳」です。
写真右は給食配膳室の配膳風景です。
初めての体育大会に向けて
1年生も暑い中頑張っています。
初めての体育大会に向けて、行進練習や校歌の練習、ラジオ体操の隊形など、1つ1つ確実にしていってます。
最初の練習から比べてかなりまとまってきています。あと4日、しっかり仕上げていきましょう!
体育大会まであと4日!
梅雨の中休み。今日も気温が上がってきています。
しかし体育大会まであと4日! 天気がどうなど言っていられません! 各学年本番に向けて仕上げの段階に来ています。
写真は現在進行中の2年生の学年練習です。演技のまとまりもできてきています。
52 / 63 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
6
昨日(Yesterday):67
今年度(This school year):73822
総数(Total):782821
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事
11/9
土曜授業参観
11/11
代休
11/14
2年生職場体験学習 3年生進路懇談
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
携帯サイト