令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

土曜授業・学年懇談会・作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2時間目は各クラス、道徳などの学習をしました。3時間目は各学年テーマを決めて担任と保護者で学年懇談会を行いました。作品展では子ども達の力作を講堂やピロティなどでたくさんの方にご覧いただきました。ご参観いただいた保護者の皆様・学園の先生方ありがとうございました。
【発信:教務 北風】

土曜授業・学年懇談会・作品展(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真その2です。

作品展準備(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真その2です。写真は1・2年生 講堂の作品です。

作品展準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展に向けて、展示の準備をしました。子ども達の力のこもった作品を明日、楽しみにしてください。1・2年 講堂・各教室 3年 2階ピロティ・各教室 4年 3階ピロティ・各教室 5年 4階ピロティ・各教室 6年 図工室・各教室 に作品が展示されています。写真は図工室の6年生の展示です。【発信:教務 北風】

PTA社会見学(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真その2です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 放課後ステップアップ(2年)
11/12 クラブ活動
11/13 スポーツ交歓会(6年) 放課後ステップアップ(5年) ベアーズ
11/14 クリーンピック(2・3年)
11/15 ニッセイ劇場・社会見学(6年) 社会見学(4年) 社会福祉体験(3年) チャレンジタイム(1・2年)
その他
11/10 高津SC