運動会大成功!そして、2学期のゴールが見えてきました!最後まで頑張りましょう!

6年 戦跡めぐり 10/18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和学習の一環で
真田山旧陸軍墓地・ピース大阪・大阪城に行きました。

真田山旧陸軍墓地には、歴史や総合の時間で習った戦争で亡くなった方が埋葬されています。

子どもたちは、本当に戦争があったことを実感したようです。

お墓に手を合わせて、学習させてもらったこと、平和への誓いを新たにしました。

ピース大阪では、グループごとに資料を見学して回りました。

あまりの戦争のむごさに目を背ける場面もありましたが、
自分たちが戦争を語り継いでいくために必死でメモをしていました。

大阪城では、爆弾によってゆがんだり、機銃掃射によって削れた石垣を見て、
こんな威力のものが人に向けられて使われるのが戦争であることを実感したようです。

子どもたちはノートに学びを箇条書きにしていきました。
一番多い子では60個もの学びを書くことができました。

この学習を修学旅行につなげていきます。

3年 「おやつについて考えよう」(10月23日)

今日の2時間目は城北小学校の今西先生に来ていただき、「おやつの食べ方」について学習しました。

1日の中で寝ている時間・ご飯を食べている時間を書き出し、おやつに最適な時間を考えました。
そして、おやつはどのくらい食べたらいいのか、どんなものを食べたらいいのかも考えました。

学習を終えてから子どもたちは、

「これだけしか食べれへんの!?」

「いつも遅い時間に食べてるからあかんのやわ。」

「ちょうどいい時間には食べれてるんやけどなあ。」

と、自分の生活を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語活動 10/22

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語活動の様子です。

今日は時刻のきき方"What time is it?"と
答え方"It's 〇〇(時間を表す数)"を学習しました。

ネイティブスピーカーのジュリアン先生の後に続いて発音の練習をしたり、ペアになって練習をしたりと、たくさんの会話練習を行いました。

日常でもよく使う会話なので、ぜひ普段の生活でも"What time is it?"のフレーズを使ってみてはいかがでしょうか?

2年 「たべものを3つにわけよう」 (10/22)

年2回の栄養指導。
今日は、その1回目でした。
栄養教諭のいまにし先生をお迎えして、「たべものを3つ(のはたらき)にわける」学習をしました。

○赤の食べ物・・・体をつくる働きがあります。
         いわゆるタンパク質。
         給食でいえば、牛乳・みそ・肉・魚・たまごになります。

○黄色の食べ物・・・熱や力のもとになる働きがあります。
          炭水化物や脂質です。
          給食でいえば、ごはん・パン・麺類・油・さとう・いも類です。

○緑の食べ物・・・体の調子を整える働きがあります。
         ビタミンがこれ!
         給食でいえば、野菜、果物となります。

給食は毎日3つのグループの食品がバランスよくそろっていることも、今日の給食に使われている食品を赤・黄・緑のグループに分けることで感じ取ることができました。

最後に、これらの3つの食べ物をバランスよく続けて食べることで、『体が丈夫で元気になる』ことを教わりました。

給食はいつも完食の2年生ですが、今日はいつも以上にはりきって食べていたように思います。
栄養指導の効果満点!

お家でも、教わったことを発揮できますように☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜自然史博物館編〜

お弁当も食べて、いっぱい遊んで、大満足!!
さいごの目的地は「自然史博物館」です。
博物館に入ると、待っていたのは巨大なマンモス!!
「うわ〜でっかいな〜」「すげー」と驚きの声。
なかに進むと、世界のチョウの標本や恐竜の化石がいっぱい!!
「先生みてー!」と、恐竜の足跡に3人がすっぽり(笑)
「先生どうやー」と、大きなカニの前に立つ少年(笑)
目を輝かせ、その場からなかなか動かない子どもたち(笑)

いっぱい学んで、いっぱい楽しんだ校外学習!!
とても充実した一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 6年オリックス劇場見学
11/14 修学旅行前健診
委員会活動
11/15 1〜4・6年・・13:30ごろ下校
5年・・15時ごろ下校
就学時健診
11/18 C−NET
11/19 ウリナラ
修学旅行事前集会