10月25日(金)は体育大会です。10月23日、24日、25日、29日はお弁当が必要です。

1年 情報学習 (多文化共生学習)

1年生は11月に情報学習を行っています。
今日は、インターネットで調べ学習をしました。多文化共生学習の一環として、中国・フィリピン・タイ・韓国・日本の国々についていろいろなテーマを調べました。調べた情報を自分のことばでまとめ、新聞を作ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

芸術鑑賞

画像1 画像1
11月14日(木)芸術鑑賞を行いました。
迫力あり、楽しさありの中国雑技を見ました。演目のはじめには大きな獅子舞が登場し、会場が盛り上がりました。獅子舞にかまれたり、その毛に触れたりすれば幸せが訪れるそうです。

生徒会新聞

後期の生徒会(新執行部)による生徒会新聞が発行されました。
新執行部・学年代表のあいさつと決意が記されています。
画像1 画像1

国語 研究授業 (1−1)

11月11日に、1年1組で国語科の研究授業を行いました。
「竹取物語」の冒頭部分を音読し、内容を理解しました。古文の仮名遣いについて学習しました。
校内研修支援「OJT事業」で、大阪市教育センターの教育指導員による指導を受けました。(「OJT事業」では若手教員の教科指導力・生徒指導力等の向上を図っています。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科(2−2)授業の様子

「イワシのあげないフライ」「イワシのイタリアン」を作りました。これまでの調理実習で何度もしているので、イワシの手開きを慣れた手つきでしていました。
【手開きの手順】1:うろこを取る 2:頭をちぎる 3:内臓を取り出す 4:開く 5:骨をはずす
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30