ふれあい清掃2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達が集めてくれたごみで、公園の入り口には大きな山ができました。
高学年の子ども達の中には、捨てられたごみを見て、「だれもすてへんかったら、よごれへんのに。」とつぶやいている子がいました。本当にその通りですね。

ふれあい清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日(水)午前8時30分から9時まで、子どもたち全員で、大和田中央公園の清掃をしました。たくさんの保護者の皆様にもご参加いただき、子ども達もがんばって清掃をしてくれました。
 分別収集の習慣がついてきているので、燃えるごみと資源ごみを分けて集めてくれたり、たくさんの落ち葉を集めてくれたりして、公園が見違えるようにきれいになりました。

給食試食会

 11月15日(金)に給食試食会を開催しました。栄養教諭の先生のお話や教頭先生のお話を聞かせていただき、給食室に給食をいただきに行きました。PTA給食委員さんが準備をしてくださり、いただきました。
 献立は、豚肉の醤油マヨネーズ焼き、けんちん汁、海苔の佃煮、ごはん、牛乳です。子ども達は、こんなにおいしい給食をいただいているとは驚きです。毎日、残さず食べてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お疲れ様・・・

 帰りのバスに乗るやいなや、みんなダウンです。昨日は遅くまでおしゃべりをしていたのかな?楽しい思い出の夢を見ているのでしょうか。しあわせそうな寝顔です。おうちに帰ってからは、思い出話をいっぱいしてくださいね。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

少しの晴れ間に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっと雨が上がりました。お日様が少し顔を出しました。時間を惜しむように子ども達は修学旅行の残り時間を楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間予定表
学校行事
11/20 就学時健康診断 ふれあい清掃
11/21 作品搬入
11/22 C-NET 作品展
11/23 勤労感謝の日  学習参観・作品展
11/25 代休
11/26 ふれあい清掃予備日  西淀川特別支援学校との交流3−3 手洗い週間
行事予定
-->
リンク 配布文書 モバイルページ QRコード