校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

「学校選択に関わる説明会」がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日の午後4時から、「学校選択に関わる説明会」を開きました。来年度、新1年生になるお子さんをお持ちの保護者で、宮原小学校のことを事前に知って学校選択に役立てたいという方が参加されます。宮原小学校の校区にお住いの方や、隣接する小学校区にお住いの方、合わせて18名ものお母さんやお父さんがお越しになりました。
 松田校長から宮原小学校の沿革や校区の様子、学習や行事のこと等を説明をし、保護者のみなさんは熱心に聞いておられました。

6年生 テニス体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の保護者の方から、「テニスの楽しさを子ども達に体験してほしいので、テニス教室をしませんか」と、提案をいただきました。いろいろなスポーツの魅力を味わうことは、子ども達の興味を広げ、運動を楽しみたいという意欲につながります。そこで、高学年の子ども達を対象にして、テニス教室をしていただくことにしました。
 まず26日は、6年生の子ども達です。今回は、日本のトップ選手も育成されている神谷勝則プロをはじめ、7名もの方がコーチとして来てくださいました。子ども達の人数に合わせて、ボールやラケット等たくさんの用具もそろえてくださいました。
 レッスンは、体力づくりにつながる体幹トレーニングに始まり、ボールを使っての運動、そしてラケットでボールをはずませる等、丁寧でわかりやすいトレーニングが続きました。最後には小さなネットを使って、ダブルスに近いゲーム形式でテニスを楽しみました。あっという間の3時間で、子ども達は疲れを見せることもなく、最後まで笑顔で夢中になって汗を流しました。
 ご家族でテニスを楽しんだり、中学校に進学して部活動に選んだり、そういったきっかけになると嬉しいです。

外国語(英語)学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年の子ども達は一年間を通じて、週に一度、講師の先生に来ていただき、英語の学習をしています。小学校の外国語活動では、読む書くという学習ではなく、会話を中心とした学習をしています。天気や曜日、色、動物といった、日常でよく使うフレーズを、音楽に合わせて身振り手振りを交えながら表現します。講師の先生の口の形をよく見て、息の音や発音をよく聞いて、子ども達は英語の表現を楽しんでいます。
 2学期からは、外国人講師の方もきてくださるようになります。6年生や5年生との授業では、これまでの学習を活かし、“Do you like ○○?"(○○は好きですか)と、外国人講師の先生にたくさん質問をしました。
 外国の方とのふれあいを通して、コミュニケーションができたときの喜びを味わってほしいと思います。

重要 非常災害時の措置について

 気象庁が平成25年8月30日に「特別警報」の運用を開始しました。それに伴い、非常災害時の措置について、大阪市教育委員会より改訂の連絡がありました。
 配布文章の欄に掲載しておりますので、よくお読みいただき非常時には各ご家庭で判断していただきますよう、お願いいたします。

安全パトロールのみなさんから

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達の登下校時の安全を守るため、地域の見守り隊やセーフティー淀川のみなさんが、交差点に立ったりパトロールをしてくださったりしています。19日の朝の児童集会ではセーフティー淀川のみなさんから、交通安全についてのお話がありました。
 「大丈夫だろう、いいだろうという過信が事故につながります。気をつけて、大切な命を守ってください。」
 来週は秋の交通安全週間です。地域の見守り隊やセーフティー淀川のみなさんが、いつも以上に気を配って登下校時に子ども達に声をかけてくださいます。またPTAや協力いただける保護者の方々も、歩道や交差点に立ってくださいます。
 子ども達の命と笑顔を、協力して守っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 6年 ニッセイ・ミュージカル鑑賞会
11/22 5年 遠足
11/25 放課後ステップアップ 3年
11/26 クラブ
11/27 読み語り会
放課後ステップアップ 4年
PTA成人教育「ビーズ講習会」