2月25日(火)は、教職員研修のため、全学年5時間授業です。

ただいま製作中

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日から始まる作品展に向けて、各学年で作品作りが盛んです。今日は、4年生が「恐竜の卵」の色付けを、6年生が「未来の自分」を粘土で作っています。どんな作品になるか楽しみです。

「おいしかった!」 2年生おいもパーティ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が学習園で収穫したさつまいもを使って「おいもパーティ」をしました。まずはなれない手つきでピーラーを使って皮むき。真剣そのものです。次は茹であがったおいもを力を合わせてつぶしていきます。最後に型に上手にいれてあとは焼き上がりを待つだけ。みんなでおいしくいただきました。

学校だより11月号をUPしました。

学校だより11月号をUPしました。

もうすぐ帰ります

画像1 画像1 画像2 画像2
 鳥羽水族館でショーを見ました。アシカのカーリー君はとてもかわいくてかっこよかったです。まもなく大阪へ帰ります。もう少し、いたいなあ〜。

鳥羽水族館

画像1 画像1
 9時過ぎに鳥羽水族館へ着きました。大きな水槽に圧倒されます。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 2年社会見学(大阪城公園)
11/26 5年授業研究会  口座振替日
11/27 視力検査(低)
11/28 音楽鑑賞会(クレオ大阪中央) 6年夕陽丘中体験授業参加
11/29 校内劇鑑賞会  歯科検診(低)
PTA他
12/1 PTA・青少年指導員会「もちつき大会」