〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

6年生 理科 「水溶液を使って、ハローウィン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室で水溶液を使って炙りだしの実験をしました。コンロの火であたためると、自分の書いたハローウィンの素敵なかぼちゃが浮き上がってきました。

5年生 習熟度別 算数 「変わり方を調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分に合ったコースに分かれ、いろいろな手立てで、一つのものが変わると、もう一つはどう変わっていくのかを調べました。

4年生 国語 楽しく詩を読もう

画像1 画像1 画像2 画像2
 谷川俊太郎の「うとてとこ」という詩の、音読や暗唱をしました。最初は、緊張して難しいと思っていた詩も、何度も繰り返しているうちに「楽しいなあ」と感じられたようです。

3年生 図画工作 「くぎうちとんとん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 おうちで準備していただいたかまぼこ板に、くぎを打って上手にかなづちを使うことができました。

2年生 算数 かけ算

画像1 画像1
 かけ算の4の段を学習しています。子どもたちが覚えられるよう、ご家庭でも時間を見つけていっしょにやってみて下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 6年 食育 2・3時間目
11/27 代表委員会
11/28 1・2年八幡屋公園たんけん クラブ
11/29 交通安全指導