参観・懇談ありがとうございました。4月28日・30日・5月1日・2日は家庭訪問期間です。臨時校時5時間で14時ごろの下校です。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、火災を想定しての避難訓練を行いました。みんな「お・は・し」(おさない・走らない・しゃべらない)を守って、すばやく避難できました。避難の後、高学年は消防署の方に消火器の使い方を教わり、実際に水消火器の体験をしました。低学年は、学習ビデオを見た後、消防署員の方からお話をききました。

全校集会

今年の全校集会は、学年対抗ドッジボール大会をしました。1年対6年の試合もありましたが、コートの広さや投げ方など、みんなが楽しめるように、ルールに工夫を凝らして実施しました。どのコートからも歓声がきかれ、楽しい学年交流の場となったようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年秋をみつけよう

今日、1年生が生活科の学習で、下福島公園に行きました。公園内を散策し、落ち葉やどんぐりをたくさん見つけていました。風は少し冷たかったですが、日差しが温かく、活動しやすかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年ニッセイ劇場

21日木曜日、6年生が梅田芸術劇場で、観劇会に参加しました。作品は、劇団四季による、「はだかの王様」でした。大劇場での演劇は、とても迫力がありました。よく知られたお話で、子どもたちは楽しめたようでした。終演後には、大勢の役者さんたちが、見送りをしてくださいました。
☆劇場内での撮影は不可のため、パンフレットでご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 平成25年度 第2回 学校協議会を開催します。

詳しくは、ここをクリックしてください。平成25年度 第2回 学校協議会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/27 避難訓練
なわとび集会
11/29 6年小中連携授業
検診
12/3 体重測定1・2年
たてわり
11/28 たてわり清掃
11/29 たてわり遊び
PTA
11/29 学校協議会
その他
12/2 暖房開始