すっごい試料があるもんだ 〜6年生〜「私達が住む地域の地層を観察しよう」 豊里地域で掘り取ったボーリング試料を観察しているのですが、その試料がなんと昭和40年代〜50年代、最深で地下40mから掘り出したものです。 《豊里小学校》《豊里住宅》と銘が打ってありますが、いつから、なぜこんな試料があるのかは不明。 子ども達は本当に貴重な試料を活用し、深さによる地層の違いを勉強していました。 ※試料(しりょう):検査・分析などに材料として用いる時にはこの漢字を使うそうです。 (学校長) 収穫祭をしたよ 〜2年生〜
生活科で栽培し、収穫したサツマイモを、「茶巾絞り」にしてみんなで食べました。
自分たちで育てたサツマイモだけあって、おいしさもひとしお。 後片付けまでしっかりしました。(2年) あいさつレンジャーにニューフェイス今回も、あいさつレンジャーにニューフェイス。 気持ちのいい姿勢と元気いっぱいのあいさつ。 こちらが教えられることも多く、豊里小学校の登校時の新しい風物詩となれば良いですね。 (学校長) 秋の収穫パーティー 〜なかよし〜
22日(金)、なかよしで「秋の収穫パーティー」を行いました。
やさいクイズで楽しみ、やさいの歌を歌った後は、いよいよ、ホットプレートで「やきいも」 自分達で栽培し、収穫した「サツマイモ」と「落花生」の味は格別。みんなでおいしくいただきました。 (学校長) 6年生必見 〜大阪の公立中 統一テスト〜21日(木)の新聞記事です。 大阪府教育委員会は来年度から、府内全ての中学生の学力を測る「統一テスト」の実施を決めました。 対象は、府内の公立中1年生(現在の6年生)2年生全員で約15万人。今年の全国学力・学習状況調査が全国平均を下回るなど、低迷する基礎学力の向上が主な目的です。 名称は「チャレンジテスト」 3学期に中学1年生は3教科(国数英)中学2年生は5教科(国社数理英)で実施予定です。 来春からは公立高校の学区が撤廃されます。 しかし、公立高校入試時の《内申:学力の10段階評定》は、人と比較しての「相対評価」ではなく、自分の頑張りを評価する「絶対評価」に変わり、客観的な比較対象のできる成績がありません。 それに伴い、このテスト結果を、《内申》に反映するかどうかは今後の検討課題です。 (学校長) |
|