第一回進路説明会を行いました。

 本日、午後3時より体育館で、第一回進路説明会を行いました。大変蒸し暑さが残る中、用意していた長椅子にも全員座っていただき、その上でさらに長椅子を追加して出し、お座りいただきました。保護者の皆様方の、進路に関する関心・意識の高さを改めて、知る機会をいただいたように思います。ありがとうございました。
 とりわけ、3年生の皆様方には、次回の進路説明会はもとより、折に触れ最新の情報を提供してまいります。担任の先生をはじめとして学年の先生方、進路指導主事の先生と連絡を密に取り、進路獲得に向け準備を始めてください。

図書室の来室者が増えています。

 文の里中学校では、昼休みに図書室を開館しています。開館にあたっては、元気アップ地域本部事業より、図書館ボランティアとして地域の方に支援いただき開館を行っております。
 図書室の利用が、4月から現在までで、延べ1600人を超えています。また、貸し出した書籍の冊数が738冊を超えました。現在、昼休みの図書室は、1年生を中心に多くの生徒に利用されています。
 学校では、全学年で行う、始業時の「朝読書」をはじめ様々な言語活動を大切にし、言語力の育成に努めております。

修学旅行より3年生が帰ってきました。

 昨日、三年生が、修学旅行先の鹿児島から帰校しました。三日間の疲れもものとせず、照明灯に照らし出された運動場で、きびきびとそしてメリハリのついた態度で帰校式に臨みました。
 修学旅行の準備段階から、修学旅行委員が積極的に活動し、彼ら彼女たちの自主性が学年全体のものになる場面も、様々なところで見られました。そういう意味では、修学旅行委員が、修学旅行の様々な活動の「火付け役」であり、推進力となりました。
 また、知覧「特攻平和会館」で特攻隊員の遺影と遺書を真剣に見つめる目、農家の民泊先での活動に、「民泊最高」「もう帰りたくない」と言いながら元気に活動する姿等、「心で感じ」、「心で考え」、「心で行動する」文の里中学校3年生を見ることができました。
 修学旅行を進めるにあたり、ご支援いただいた保護者の皆様方に深く感謝いたします。
 本日は、1限目・2限目で健康観察と修学旅行の振り返りを行い、3限目より通常授業を行っています。

3年生修学旅行最終日

鹿児島の天候は曇りです。予定どおり生徒は午前中に各農家での農業体験を無事に終えました。
14時32分には鹿児島中央駅より新幹線に乗車し、帰阪することとなります。
学校到着は19時20分ごろの予定です。

3年生修学旅行2日目

2日目の朝、体調不良の生徒もおらず、皆元気です。
午前中は、鹿児島市内を班別で見学します。そこでは、お土産購入OK、昼食は各班で自由食。皆の楽しそうな様子が見えてくるようです。
午後よりは鹿児島水族館見学の予定です。また、午後4時から皆は各農家にお世話になり、一晩農家で泊り、明日のお昼まで農業体験となります。どのようなすばらしい体験をしてくれるのでしょうか楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31