創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成25年度)

校長室だより(平成25年度)

ほけんだより(平成25年度)

【1年】ペーパーバッグ行燈(12/5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月4日(火)西梅田エリアで、100万人のキャンドルナイトイベントが行われました。1年生の子どもたちのペーパーバッグ行燈も、中にロウソクが入れられてあたたかい光を放ち、梅田の夜の街を美しく彩っていました。
 見ている人も、「かわいいね。」「こんなに丁寧にリボンを描いてるね。」「色の使い方がきれいね。」などと言いながらご覧になっていました。

12月11日(水)は、茶屋町エリアで開催されます。

【5年】調理実習大成功!(12/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の調理実習でごはんとみそ汁を作りました。作る前から、「豆腐を切る練習をしてきたよ。」とか、「いつも作っているから、大丈夫。」と気合が入っていました。お米を研ぐのを教え合ったり、鍋の火加減を一緒に見たり、協力しておいしく作ることができました。味見をしてくださった校長先生にも「おいしかったよ。」と言って頂くことができました。少しおこげもできたけれど、、後片付けまでしっかりできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 5校園PTA研修会
12/11 キャンドルナイト茶屋町(1年)
12/13 租税教室(6年)
児童代表委員会(4・5・6年)
PTA・地域
12/8 子ども会もちつき大会
12/13 ベルマークの日