令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

PTA親子ソフトボール教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【発信:教頭 八木】

PTA親子ソフトボール教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【発信:教頭 八木】

PTA親子ソフトボール教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後1時からPTA親子ソフトボール教室が行われました。昨年は雨のため中止となりましたが、今年は晴天の下で実施することができました。準備運動の後、キャッチボール、フリーバッティングをした後、ゲームをしました。「いいぞ!」「ナイスキャッチ!」「ナイスバッティング!」の掛け声に、参加した子ども達はとてもうれしそうにしていました。準備などのご協力・ご参加くださったPTA男子ソフトの皆さん、PTA役員・実行委員の皆さん、PTA保健厚生の皆さん、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。【発信:教頭 八木】

PTA役員会・実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中にPTA役員会・実行委員会が行われました。平成23・24年度に会長を務めてくださった酒井さんに学校長から、大阪市長と教育委員会委員長からの感謝状が手渡されました。【発信:教頭 八木】

あいさつ隊

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ隊として今日は代表委員と各学年4・5組の児童が朝、門に立って元気よくあいさつをしました。あいさつ隊の気持ちのいいあいさつが校内に響きわたっていました。【発信:教務 北風】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 クラブ活動 チャレンジタイム(5・6年)
12/11 チャレンジタイム(3・4年)放課後ステップアップ(5年)アイススケート体験(5・6年)地域なかよし会
12/12 社会見学(5年自動車工場)
12/13 チャレンジタイム(1・2年)薬の正しい使い方教室(6年)
その他
12/14 もちつき大会