5/9(金)より午後の授業を再開しています。下校時刻をご確認ください。

エコクッキング

5年生の調理実習に、大阪ガスの方が来てくださり、
エコクッキングを教えてくださいました。
大根の葉が入ったお味噌汁や、だしを取った後の鰹節のふりかけの作り方などを伝授してくださいました!
おいしくできてみんな満足そうでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネィティブの英語を学んでいます!

アイルランドからデイヴィット先生が英語を教えに来てくれています。
5年生の英語の授業では、デイヴィット先生が英語でゲームのルール説明をするのを子どもたちが一生懸命聞き取り、デイヴィット先生も交えて楽しくゲームをしました。
画像1 画像1

音楽参観

11月15日は学習参観でした。
5年生と6年生は、合同で音楽参観をしました。

たくさんの保護者の方が見に来てくださった中、子どもたちは緊張しながらも、精一杯練習の成果を発揮していました。
合唱では、美しいハーモニーを響かせ、表情豊かに歌っていました。
迫力のある合奏も、とても素晴らしかったです。
5・6年合同の合唱『地球星歌』では、5・6年が心を一つにし、多くの人の心を感動させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 奈良公園

10月18日
5年生は奈良公園に遠足に行きました。
グループごとに、東大寺・春日大社・飛火野などをまわりました。
みんな、鹿とたわむれて喜んでいました。

画像1 画像1

2年校外学習  浜寺公園

11月1日
2年生は浜寺公園へ遠足に行きました。
雨で延期になったので、待ちに待った遠足でした。
みんなの願いが通じて、とてもいいお天気♪

大きな公園で、思いっきり遊びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 住東人研協事務局会
現金徴収 11月分
12/11 アルバム撮影 6年個人・教職員
12/12 作品展準備 1日目
テトラパック収集日
12/13 作品展準備 2日目
12/16 作品展鑑賞 1・2・3年