令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

2年学年だより2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【発信:教頭 八木】

2年学年だより1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会の時間に講堂で、2年生の学年だよりを行いました。2年生の子ども達は、全校児童とたくさんの保護者の前で、元気よく完成度の高い合唱と合奏を披露してくれました。発表が終わった後の子ども達の表情は、充実感でいっぱいでした。早朝より参観くださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。【発信:教頭 八木】

5・6年子ども手作り教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生涯学習ルームの皆さんの協力を得て、放課後に生活科室で、5・6年の児童対象の手作り教室が行われました。今年は「割りばしのタペストリー」を作りました。子ども達は丁寧に割りばしを組み、そこに造花や折り紙で飾り付けをしました。子ども達は自分の作品の出来栄えに満足そうでした。生涯学習ルームの皆さん、本当にありがとうございました。【発信:教頭 八木】

明日の学年だよりに向けて(2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【発信:教頭 八木】

明日の学年だよりに向けて(2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に明日の学年だよりに向けて最後の練習を行いました。子ども達は気合十分で、元気いっぱい&迫力満点の合唱と合奏でした。明日の本番がとっても楽しみです。【発信:教頭 八木】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 社会見学(5年自動車工場)
12/13 チャレンジタイム(1・2年)薬の正しい使い方教室(6年)
12/16 クラブ活動(2学期最終)非行防止教室(5年)
12/18 期末懇談会 秋の遠足・修学旅行・運動会写真販売
その他
12/14 もちつき大会