2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

ひっぱれひっぱれ大隅西っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会主催のたてわり班対抗綱引き大会が行われました。

今年度が初めての取り組みでしたが、6年生を中心に

みんなで協力して綱を一生懸命引きました。


いつもありがとうございます! 敬老ふれあい集会

日頃、見守り活動をはじめ子どもたちの為にご活躍頂いている地域の高齢者の方々をお招きし、感謝の気持ちを伝えました。これからも、子どもたちの為によろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あれすずむしも なきだして♪

今、2年生が鈴虫を飼育しています。美しい音色を聴くと秋を感じさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池の柵が新しくなりました!

子どもたちがより安全に鯉を鑑賞できるようにと、柵を新設しました。
もちろん、本校 管理作業員の手作りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「親力アップサイト」について

大阪市教育委員会では、子育て家庭を応援するため、家庭教育についてのさまざまなコラムやお役立ち情報を集めた「親力アップサイト」を開設しています。。コラムのテーマは、「子どもの嘘にどう対応する?」や「これって虐待?」、「などさまざまなものがあり、随時更新されています。ぜひ、アクセスしてみて下さい(TOPページの右下にリンクを貼り付けています)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 クラブ活動
12/16 学期末個人懇談会
12/17 学期末個人懇談会
12/18 学期末個人懇談会

学校評価

学校だより

校長室だより

大切なお知らせ

その他