教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

小学校への出前授業

今日の午後、高倉小学校、内代小学校への出前授業を行いました。

高倉小学校では、国語、社会、数学、英語を。内代小学校では保健体育の授業をそれぞれ行いました。


小学校のみなさんにとって中学校の先生方からの授業はどうだったでしょうか? 緊張しましたか? 楽しかったですか?


来年の春、入学してくることを楽しみにしています!


写真は内代小学校での出前授業の写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育館前タイル工事

この夏の暑さと経年劣化で体育館前のタイルが広範囲で破損してしまってました。

しばらくコーンなどで立入禁止にしていましたが、今週の火曜日より工事が行われ、タイルを新しく貼りなおす作業が進んでいます。

昨日までで写真の通り、取り除く作業が行われました。

金曜日には新しくなる予定です。
画像1 画像1

明日から2学期中間テストです!

いよいよ明日から2学期中間テストです。今日は3時間目までで下校でしたので、しっかり勉強していることでしょう!

明日は、1時間目:国語、2時間目:理科、3時間目:(1・2年)技術家庭、4時間目:(1・2年)美術、となっています。

特に1・2年生は4時間目までテストがあり、大変だと思いますが、しっかりと取り組みましょう!

明日は特別の時間割です。

台風26号の動きも大変気になるところですが、明日は「大阪市立中学校教育研究会研究発表会」のため、水曜日4・5・6限の授業で、午前中3時間で終了します。


明後日17日からは2学期中間テストです! 早く帰れるからといって生徒のみなさん、遊んでいてはだめですよ!

台風26号の接近

3連休があけたとたん台風26号が接近しております。朝から雨が降り続いています。

台風のせいか空を見上げると雲の色に違いがあるところが…。まるで二層構造です…。


台風26号の接近に伴いまして、学校では次のようにさせていただきます。

『午前7時の時点で、大阪市に『暴風警報』もしくは『特別警報』が発令されている場合、臨時休業となります。』



台風情報に十分ご注意いただきますよう、お願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
12/16 時間割月234金5。1・2年生期末懇談&3年生進路懇談。
12/17 時間割火1234。1・2年生期末懇談&3年生進路懇談。
12/18 時間割月56火56。1年生期末懇談&3年生進路懇談。
12/19 時間割木1234。1・2年生期末懇談。
12/20 時間割金1234。