遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2学期がスタートしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期始業式 校長講話 ( 25.9.2 )
 夏休み中に事故にあう、事件に巻き込まれるということが、一切なかったということは、先生方の指導やお家の方の言いつけをしっかり守ったということ、今日はみなさんの元気な顔をみることができ、うれしく思っています。

 夏休み中に世界水泳選手権がありましたが、瀬戸大也選手が400m個人メドレーで日本人初の金メダルを獲得しました。すばらしいことだと思います。瀬戸選手は、萩野公介選手を追い越したいという強い気持ちで練習を重ねてきたそうです。金メダルは、重ねてきた努力の成果だと思います。

 1学期から夏休みにかけて、水泳指導に力を入れてきました。「やればできる」という体験をみなさんに味わわせたかったからです。その結果、みなさんの泳力は、ぐんと伸びました。また、8/8の大阪市児童水泳記録会には、昨年を大きく上回る50名(泳法別も入れるとのべ70名)が参加し、あの本格的な50mプールで今持っている力を存分に発揮し、参加者全員が50mを泳ぎきることができました。これも貴重な体験です。夏休み前にPTA広報紙の「わかたけ」に「体験を通して学ぶ夏休みに」と書きましたが、この水泳記録会での体験はいつまでも心の中に残ると思います。来年は、もっとたくさんの人が参加し、50m泳げるというだけでなく、お互いに競い合いながら、速さにも挑戦してほしいと思います。

 さて、2学期は行事も多く、様々な体験活動を通して1年間の中でみなさんが一番成長する時期です。「やればできるんだ」「何事にもチャレンジするんだ」と言う強い気持ちを持ち続けてほしいのです。今年度は、プール水泳も9月13日まであります。まだ、チャレンジは終わっていません。さらにレベルアップして終えましょう。運動会は、今年度は時期を大きくずらし、10月20日に行います。これも、日頃の体育学習の成果をお家の人や地域の人に見ていただくよい機会です。練習に励み、持てる力をすべて出し切ってください。11月には、作品展もあります。図工の作品を通して一人ひとりが自分のよさを存分に発揮しましょう。2学期は、学習面、運動面、生活面においても「大きな実を結ぶ秋」にしてください。

2学期がスタートします!!

 9月2日(月)から2学期がスタートします。集団登校の集合時間に遅れないように登校しましょう。子どもたちの元気な挨拶が玄関で聞けるのを楽しみにしています。
 上靴・通知表(押印)・夏休みの課題・作品・筆記用具・連絡帳を手さげに入れて登校します。
 なお9月2日(月)は10:10〜10:40まで大掃除があります。できるだけ多くの保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いします。

台風が接近しています!!

台風15号が九州に向かっています。台風の速度が予想より遅くなっています。9月2日(月)の始業式に影響がないことを願っていますが、万が一、2日に台風の影響で暴風警報が出ている場合は1学期に配布したプリントをご覧の上、対応をお願いします。9月は台風が多い月です。ホームページの配布文書の欄に再度「非常災害時の手紙」をアップをしておきます。ご覧おきください。

LED液晶テレビを各教室に設置しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(木) 各教室にLED液晶テレビを教職員で分担をして設置しました。本校では、情報機器を有効活用した授業の研究にも積極的に取り組んでいます。「うつるもん・かけるもん」という情報機器も数台購入しました。液晶テレビとともに、学習意欲が高まるように工夫して使用していきたいと思います。

プールをピカピカに掃除しました!!

 2学期のスタートまであと4日となりました。連日、教職員全員で職員作業を行い、新学期に備えています。8月29日(木)9時半から11時すぎまでプール清掃をしました。何週間か使用をしていないプールは壁も底も藻がびっしりと生えてヌルヌルでした。全教職員がたわしを持って磨きあげ、ピカピカになりました。
 今年度から2学期も水泳指導があります。きれいになったプールでさらに泳力アップを目指しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 C-NET(外国語活動)
12/20 大掃除 諸帳簿点検