11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

大阪市立咲くやこの花中学校「学校見学会」

画像1 画像1
大阪市立咲くやこの花中学校「学校見学会」(児童・保護者対象)の案内がとどきましたのでお知らせします。  (学校長)

1.対 象 大阪市在住の小学校(小学部)、1年生から6年生の児童および保護者
  (児童だけのご参加はご遠慮ください。必ず保護者同伴でお願いします。なお、事前の申し込みは必要ありません。)

2.日 時 平成25年 12月14日(土)
       9時00分〜11時00分                                      

3.場 所 大阪市立咲くやこの花中学校・高等学校
(JR環状線・阪神なんば線「西九条駅」南西500m)


※下のURLをクリックすると咲くやこの花中学校のHPにつながります。
http://www.ocec.ne.jp/hs/sakuyakonohana-hs/

秋に学ぶ 〜2年生〜

学年の学習園に植えていたサツマイモの収穫をしました。大豊作…とはいきませんでしたが、みんなで育てたサツマイモを掘りあてるたびに歓声があがっていました。収穫したサツマイモは調理して、1年生を招待した「おいもパーティー」で食べます。(2年)
画像1 画像1
画像2 画像2

秋に学ぶ 〜1年生〜

生活科の学習で豊里中央公園に落ち葉ひろいに出かけました。まだイチョウは色づき始めでしたが、赤や黄色にそまった落ち葉を楽しくひろい集めました。集めた落ち葉は葉の色を生かした作品の材料にします。(1年)
画像1 画像1

トイレ改修工事が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本館の東側のトイレ改修工事が終わりました。

真新しいトイレはもちろんピカピカ。大切に大切に使いたいですね。
床は水洗いすることができないドライ方式に切り替わったので、下足厳禁、トイレ用スリッパに履き替えて使用します。

また、1階のトイレは男女とも、学校の授業がないときには閉鎖します。地域開放等でご来校の際にはご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いいたします。(学校長)

豊里小に葦船(あしぶね)来航

東淀川区役所の依頼により、本校で半年間、葦船「天野号(あまのごう)」を保管展示することになりました。

葦船は、大阪を水の都と呼ぶにふさわしい街とすることを目的として活動する《水都の会》が、淀川水系の葦を刈って作成したもので、全長7.5m、最大幅員1.3mの大きさがあり、十分に人が乗れる大きさです。

必要に応じて、大阪の葦や葦船についての説明を行っていただいたり、保管終了後は乗船会なども開催していただけます。

子ども達は初めて見る大きな葦船に興味津々。
学校としても、保管期間中に学習教材としてどんな活用方法があるのか模索していきたいと思います。

保管場所は、1階保健室横の廊下(小ピロティ)です。土曜授業等でご来校のおりにぜひご覧ください。        (学校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 期末個人懇談会
12/18 期末個人懇談会
12/19 期末個人懇談会
12/20 期末個人懇談会