難波中学校のホームページへようこそ!
TOP

ケータイ  スマホ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ケータイ  スマホ教室 安全講座が1・2年生対象に行われました。

ケータイ教室では、スライドやムービーを使って、実際に起こったトラブルや事件事例をもとに、子どもたちがその原因や対策について自ら考えることで、ケータイやインターネットのルール、マナー、トラブルへの対処法について理解を深めました。

生徒の中には、すでに自分の携帯電話等を持っていて、
「今までも、使い方を気をつけていたけど、これからも気をつけないといけないと思った。」と話す姿がありました。


携帯電話等はとても便利なものですが、使い方には十分に気をつけましょう。

おはようございます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では各学級の美化委員会さん、保護者のみなさん、教職員で毎週金曜日の朝、学校周辺の清掃活動『おはよう清掃』を行っています。

『おはよう清掃』を行った後の道路には、ペットボトルや空き缶、コンビニ弁当の使用済み容器やレジ袋、タバコの吸い殻などのゴミはなく、とてもサッパリし、生徒も気持ちよく登校してきますが、私たち大人は、頑張ってゴミを集めている美化委員さんを褒めるのがいいのか、とても複雑な思いをしています。


なにわっ子は、きれいな町“ 大阪 ”が好きです!!

Scarlet Times 4

New Jersey 便り


Scarlet Times 4 を更新しました!Scarlet Times 4

食育つうしん10月号

食育つうしん10月号 を更新しました。

平成25(2013)年10月18日子ども人権文化祭2

●国語科、技術科、家庭科、美術科  家庭部、美術部の作品展示


●生徒有志  太鼓演奏

●校区内3小学校発表
 塩草小学校
 3年生 合唱『少年少女冒険隊』 リコーダー奏『さよなら』
 4年生 合唱『歌のにじ』 リズムダンス『Figth together』

 立葉小学校
 4 5 6年生 合唱『おそすぎないうちに』 リコーダー奏『子どもの世界』

 栄小学校
 5 6年生 合唱『スマイル・アゲイン』 リコーダー奏『威風堂々』


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 保護者懇談会(4限まで)
B校時
12/18 保護者懇談会(4限まで)
学校保健委員会(15:00〜)
安全衛生委員会(16:00〜)
B校時
12/19 保護者懇談会(4限まで)
B校時
12/20 保護者懇談会(4限まで)
B校時
12/23 天皇誕生日