TOP

PTA親子料理教室【全学年】12/17

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日、午後よりPTA親子料理教室が開催されました。今回は親子が出席しやすい日程であることから総勢40名もの申し込みがあり、家庭科室が満杯となりました。

明治のスタッフの方から、牛乳・乳製品やチョコレートを使った「チョコレートティラミス」「うすやきブラウニー」「ミルクティー」の3品を作る手順を説明していただいた後、作りはじめました。

ティラミスに使うヨーグルトを入れ忘れたり、生クリームと合わせる時にチョコレートがうまく混ざらず固まったり、ブラウニーにナッツを入れ忘れたりといろいろハプニングがありましたが、最後はなんとか完成してどれもおいしくいただきました。

チョコレートの甘い香りが広がる中、子どもも大人も幸せなひと時を過ごすことができました。こんなふうに家庭で食を楽しめたらいいですね。




3−い【2013/12/16】

本日より学期末個人懇談会が始まりました。
お忙しい中、また厳しい寒さの中、お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

二学期は行事も多く、どの子も誉めるところがいっぱいで時間が足りない位でした。
でも多くの保護者の方が「学校で、そんなに頑張っているなんて信じられません。家では○○で○○で、もう全然・・・・・・」と、おっしゃいます。
勿論、ご謙遜もあるでしょうが、もっともっとお子さんを誉めて差し上げてくださいね。

担任の好きな山本五十六(古っ!!)の格言に
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」
と言うのがあります。
実践はなかなか難しいですが、誉めて育てることの大切さを痛感する言葉です。

是非、心に止めていただき『今日は何を誉めようかな〜』と言う気持ちで、お子さんの小さな頑張りや、他にはない良いところを見つけていただければと思います♪
子ども達はなかなかやるもんですよ!!

科学クラブ 「磁石につくスライム作り」 12/16

画像1 画像1
 スライムを作りました。PVAのりとホウ砂と水があれば簡単に作ることができます。材料を混ぜ合わせる途中でポスターカラーを混ぜると、色鮮やかなスライムの出来上がり!この後、砂鉄を加えて、磁石に吸い寄せられるスライムにしました。これまでスライム作りを経験したことのある子も、時間いっぱいまでおもいっきり楽しんで遊びました。

家庭科クラブ 【4・5・6年生】12/16

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2学期最後のクラブ活動でした。
家庭科クラブでは、2種類の手芸に取り組みました。

1つは、手編みでマフラー作り
もう1つは、牛乳パックと和紙でペン立て作り

みんな一生懸命取り組んでいましたが…
今日で作品を仕上げることはできませんでした。

3学期のクラブで、どんな作品が出来上がるか、
今から楽しみですね♪



理科の実験【4年生】12/16

「ものの温度と体積」の学習で、今日は金属を温めたり、冷やしたりして体積の大きさを比べました。班の友達と交代しながら、慎重に実験をしていました。
始め輪を抜けていた金属の玉が温めると抜けなくななったり、また冷やすと抜けるようになったりすることにも子ども達は感嘆の声をあげるなど、興味をもって実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
12/25 2学期終業式
地区別集会
12/26 冬季休業開始