交通安全指導平野警察署から、交通課の警察官の方に来ていただきました。 1、2年生は「安全な歩行のしかたについて」 3〜6年生は「安全な自転車の乗り方について」 講習を受けました! 終わったあと、3年生の子どもたちと話していると、 「ちゃんと自転車ブレーキきくか、チェックしてる!」 「ライトちゃんと点く!」 と言っていました。 これからも、安全第一で交通ルールを守ってほしいです。 第19回ムグンファの会発表会楽器を演奏しながら入場するプンムル隊からスタートし、低学年の子どもたちによるタルチュムという踊りがありました。プンムルはとてもにぎやかで、タルチュムはとてもかわいらしかったです! 次は、全校児童で歌やリコーダーで「トッケビマンナロ」という曲を楽しみました。 曲の最後にある韓国のジャンケンでは、みんな大盛り上がりでした! 保護者の方や教職員による「アリラン」の合唱のあとはサムルノリです!チャンゴ、プッ、ケンガリ、両面太鼓などの韓国・朝鮮の伝統的な楽器で行われる合奏は迫力満点! 本当にがんばって練習したんだな、ということがものすごく伝わってきました。 6年生を中心に、本当に素晴らしい発表会でした。 ソンセンニム、保護者の方、ありがとうございました。 ボランティアの方々によるベルマーク整理各学級で集めたベルマークを教室を回って回収し、それを仕分けする作業です。 たくさんの種類の小さなベルマークを、種類別に分ける作業はとても大変です。 ボランティアの方々、いつもありがとうございます。 6年・おはなしたからばこ「韓国のむかしばなし とらとほしがき」 「それなら いいいえ ありますよ」 「8月6日のこと」 「とりどりのとり」 「ねこはしる」(紙芝居) でした。 少しだけですが、子どもの感想を紹介します。 「いろいろな種類の本を読んでもらえてうれしかった」 「紙芝居の読み手の方々の表現力が豊かで、話に引き込まれました」 「一人で二役以上(声の質を変えて)をされていたので、聞いていて楽しかった」 読書に興味をもってくれるとうれしいです。 「おはなしたからばこ」の方々、ありがとうございました。 1年・おはなしたからばこ「ねずみのくれた ふくべっこ」 「ひみつのがっき」 「きつねのかみさま」 「もりのかくれんぼう」 「もりのおかしや たぬきどう」(紙芝居) でした! 子どもたちは、とても集中して聞いていました。日常とは違う、本の世界で過ごす時間の良さを、改めて感じさせられました。 子どもたちに楽しい時間をありがとうございました。 |
|