TOP

社会見学に行ってきました【4年生】12/20

画像1 画像1 画像2 画像2
めっちゃすいてました。ラッキーでした。プラネタリウムは一般のお客さんもおられず、貸切状態でした。
サイエンスショーでは、炎をテーマにいろいろな実験をしながら学習することができました。ものが燃えるのに必要な3つの条件・・・しっかり学習してきましたので、おうちでも聞いてみてください。

1月の掲示板を【5年生】12/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1階の玄関にある掲示板。1月は5年生が担当します。
「読み札」と「絵札」を一人1セットずつ作成し、掲示する予定です。
子ども達の発想は豊かで、様々なカルタが出来上がってきています。とても面白いです!
完成した姿は、1月中掲示していますので、学校にお越しの際はご覧いただければと思います。

木版画 出来上がりました!【4年生】12/19

初めはおそるおそる握っていた彫刻刀でしたが、時間を重ねるにつれ作業も早くなってきました。
子ども達の集中力には、感心しました。
刷る作業もみんなで協力しながら、仕上げていきました。
来年のカレンダーにも刷り、家に持ち帰るのを楽しみにしています(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

3−い【2013/12/19】

学期末個人懇談会、最終日でした。
お忙しい中、厳しい寒さの中、お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

さて、個人懇談会の終了とともに山本五十六シリーズも最終日迎えました。
(いつからシリーズになったんでしょうね?)
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」

感謝と信頼が実りに繋がる。
子ども達と接する時に常に心に留めておきたい言葉です。

今学期も残すところ後3日。
みんな、二学期もお世話になりました。
満ち足りた時をありがとう。。。

3−い【2013/12/18】

学期末個人懇談会、二日目でした。
お忙しい中、厳しい寒さの中、加えてお足元のお悪い中、お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

学校では知り得ない、お子様のお家での様子等もお聞きすることができ、有意義な時間を過ごさせていただくことができました。
今後の子ども達との関わりの中で活かして参ります。

今日も昨日に引き続き山本五十六の格言の後半を…
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。」

学校生活や家庭生活にも通じる部分があるような気がします。
大人が手を貸し助けてしまうのは簡単ですが、手助けをしたい気持ちを堪えて見守ることで子ども達は成長し自立して行くのでしょうね。
懇談会で反抗期と言う言葉を多く耳にしましたが、自立への第一歩だと考えていただければ、腹立たしさも少しは和らぐかも知れません。(えっ?無理ですか。。。)

【お詫び】
2013-12-18 14:04 upの3−いHPは
(誤)3−い【2013/12/16】
(正)3−い【2013/12/17】
でした。謹んでお詫び申しげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
12/25 2学期終業式
地区別集会
12/26 冬季休業開始
休み
12/30 年末休校