暑さに負けず 元気に あいさつをしよう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ梅雨明け!!夏本番!!

風紀委員会では、
 「暑さに負けず 元気に あいさつをしよう!!」
のポスターを作製し、校内に掲示してくれています。
風紀委員会の生徒の皆さん、ありがとうございました。
1学期もあと少し、暑さに負けず、よゆうをもって登校し、
しっかりと元気にあいさつをしましょう!!

部活動がんばってます<7月6日(土)>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高気温が33度と、たいへん蒸し暑い土曜日になりました。
しかし、各部はそれぞれに元気いっぱいに活動しています。
がんばれ淡中生!!
 写真左 男子バスケットボール部 写真中 陸上部
 写真右 女子バスケットボール部

AWAKYO総会<7月6日(土)>(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総会に引き続き、第2部では、3グループに分かれてワークショップを行い、それぞれに活発な議論がなされました。
 ワークショップのテーマは次のとおりです。

 (1) 「遅刻0運動」のムードを高める為にはどんな活動をすればよいか
 (2) 「早寝、早起き、朝ごはん」を促す取り組みはどうすればよいか
 (3) 「遅刻0運動」推進の財源はどうすればよいか

 また、実際に標語を作成していただきました。
 参加者の皆様、ありがとうございました。

AWAKYO総会<7月6日(土)>(その1)

画像1 画像1
 本日、AWAKYOの第45回総会が開催されました。
 
 今年度は、「早寝 早起き 朝ごはん 頭すっきり学力向上」を合言葉に「遅刻0」を学校とともに地域ぐるみになって取り組みます。

クリーンスクール大作戦<7月5日(金)>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美化委員会の「クリーンキャンペーン活動」として、「クリーンスクール大作戦」を行いました。
 この取り組みの目的は、次のとおりです。
  (1) ゴミをなくして、過ごしやすい学校にしよう!
  (2) 「ゴミを減らす、必要以上にゴミを出さない、ゴミはゴミ箱に捨てる」
     気持ちをみんなにもってもらおう!

 今日は、美化委員と学級代表、生徒会のメンバーが、学校の中と学校周辺のゴミを拾ってくれました。
 とても暑い日でしたが、皆さんの流した汗のおかげで、学校内外がとてもすっきりとして気持ちはさわやかになりました。
 参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31