いよいよ明日は文化祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日、文化祭の舞台リハーサルと展示見学が行われました。各学年の展示も今までの学習の成果が出ています。舞台リハーサルでは本番に向けて再調整です。リハーサルでも見ごたえ十分でした。明日の文化祭では、『夢』『絆』『命』に関するメッセージが盛りだくさんです。是非とも、期待してください。花中の文化祭は凄い!

配布文章追加

配布文書に、進路だより第12号を追加しました。

『クラコン』に向けて最終調整!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日、午前7時45分から全学年の教室から歌声が響き渡り、最終調整が行われています。パート別の練習や抑揚をつけるところなど念入りにチェックしていました。明日はリハーサルがあります。このリハーサルをどのように使うかも戦略として考えているかもしれませんね。文化祭当日に向けて歌声も心も一つになっていることでしょう。

配布文書追加

配布文書に、花乃井ほっとニュース第11号・10月行事予定を追加しました。

全校集会、表彰式と各種委員会からの報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日、陸上部の3年生の越智大介くんが大阪市秋季総合体育大会において男子3年110mYH(15秒33)で第2位に入賞しました。おめでとうございます。また、各種委員会からは前期のまとめとして「チャイム着席の徹底や読書の奨励、文化祭に向けての団結」などの報告がありました。校長先生からは、文化祭に向けてクラス集団がクラスチームに変わるためには「目標、モチベーション、情報の共有が大切です」という話がありました。みなさん、10月4日の文化祭に期待していてください。花中の生徒たちは、必ず感動と勇気を届けてくれるでしょう!
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

花乃井だより(学校通信)