運動会大成功!そして、2学期のゴールが見えてきました!最後まで頑張りましょう!

2年 楽しかった〜 校外学習 (10・10)

秋晴れの空のもと、校外学習に行ってきました!

子どもたちは朝からハイテンション。
朝のあいさつも健康チェックも詩の音読もいつも以上にはりきっていました。

キッズプラザに到着すると、ハイテンションMAX。
『行ってらっしゃーい』
のひと声で、思い思いの場所へとレッツ・ゴー!
あちらこちらでとびきりのスマイルを見せてくれました。
約2時間の見学を思う存分、楽しんだ様子でした。

お弁当タイムは扇町公園で。
学年関係なく仲良く輪になって食べる姿は、とてもほほえましかったです。
あちらこちらでキャラ弁披露。
おいしい素敵なお弁当、どうもありがとうございました。

お弁当タイムが終われば、あそびタイム!
ここでもメインはすべり台。
どの子もみんな汗だくになって遊んでいました。

季節外れの暑さと思いっきり遊んだことで、かなり疲れているにも関わらず、マナーを守って電車に乗ったり、車内で出会った小さな子に優しくスキンシップしたり、交通ルールを守って歩いたりする2年生、とても立派でした。

またひとつ2年生の成長が見られた校外学習となりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

識字学級受講生と交流会

10月4日(金)
 
2時間目に生江識字学級のみなさんが5年生に「識字のこと」「勉強すること」についてお話していただきました。受講生の方から「勉強できるってうれしいことやで!」「みんなでやることって楽しいで!」と自らの体験から思っていることをお話いただきました。子どもたちはじっと受講生の方の顔を見て話を聞いていました。
 40歳から文字を学んだ方の最近書いた字を見て「すごく上手い!」とびっくりしていました。子どもたちにとっては当たり前である勉強するということは、とてもすてきなことであると少しでも感じてくれていたらと思います。

5年 『注文の多い料理店』場面分けの学習 10/9

画像1 画像1
宮澤賢治『注文の多い料理店』の場面分けをしました。
第1場面(現実)−第2場面(非現実)−第3場面(現実)が、どの段落で分かれるかを話し合いました。
まず、グループで話し合って意見をまとめ、その後、全体で交流をしました。全体交流では、みんなで一重の円を作って話し合いました。たくさんの意見が出されたので、結論は次の時間にまとめていくことになりました。
活発に意見を出し合う姿が見られ、学級全員で真剣に考える様子がとてもすばらしかったです☆

校外学習〜キッズプラザ〜(10月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今昔館の見学が終わったあとは、日本一長い商店街「天神橋筋商店街」の中を通り抜けて、キッズプラザまで歩きました。

キッズプラザの中では、郵便屋さんになってみたり、お買い物体験でぴったり1000円の買い物をしたり、大きな遊具で思いっきり遊んだり…
思い思いの時間を過ごしていました。

ほかにも、シャボン玉の中に入って見たり、空気の力で大きなボールを浮かしてみたりと、普段体験できないようなこともたくさんありました。

ぜひ今日は、どんな体験をしてきたかお話を聞いてあげてください♪

校外学習〜今昔館〜(10月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発予定の時間に大雨となり、警報も出たので延期になるかと思われましたが、時間をずらして、何とか出発することができました。
あんなに降った雨も、出発してからは1滴も降ることなく良いお天気の中、今昔館に到着。

今昔館では、昔に使われていた道具を見たり、実際に手に取って見たり…。
今とは違う形や使い方に子どもたちは驚きの声を上げていました。

また、戦後の大阪の街並みの模型がたくさん展示されていました。ちょうど城北の地域の展示があり、子どもたちは今との違いをじっくり観察していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
1・2年発育測定・保健指導
1/9 3・4年発育測定・保健指導
委員会活動
1/10 5・6年発育測定・保健指導
町会別子ども会