1月7日(火)、3学期の始業式です。はじめに、校長先生よりお話がありました。「『1年の計は元旦にあり』という言葉を知っていますか?はじめが大切ですよという意味です。新しい年を迎え、心新たに、よいスタートをしてほしいです。特に、9年生は中学校で始業式を迎えることはもうありません。次の始業式は、それぞれの進路先です。みんなが自分の希望に沿う進路先へ行けるようがんばってほしいです。それには、自分の力で勝ち取らないといけません。7・8年生も、小学生の皆さんもよく聞いてください。やたなか小中一貫校を卒業するときは、全員が自分で進路を切り開いていかないといけないのです。がんばってください。健康にも気をつけながら充実した3学期を過ごしましょう。」中学生の代表として、生徒会長からも、「みんなで3学期をしっかり過ごしましょうと。」いう言葉を伝えました。