縁の下の力持ち!
みなさんは、知っていますか?1つのことをするためには、多くの人が準備をしている事を。本日は、午後から、体育大会の全体練習です。そのために、朝の7時前から体育の先生を中心に、多くの先生方が準備をしてくれています。また、3年生の組体操には、3年生以外の先生も欠席者の代わりや補助に入ってくれています。毎日、土台になり踏みつけられ、ドロドロになりながら体育大会の成功を目指して一丸となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校における紙ごみの扱いについて
本日の全校集会で連絡しましたように、10月1日より資源化(リサイクル)可能な紙類を一般廃棄物に含めて排出することができなくなります。それに伴い、学校で出される紙類を「より細かく分別回収」しなければならなくなりました。また、弁当等によるごみに関しましても、これまで通り「持ち帰り」を原則といたします。ご家庭におきましてもご協力いただきますようお願いいたします。以下を参照ください。
学校における紙ごみの扱いについて
|