♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

取り組み満載!12月19日

 今日は子どもたち、どんな顔をして帰宅したでしょうか?

 低学年は3時間目に「絵本ライブ」
 高学年は4時間目に「絵本ライブ」

 5年生は5時間目から「ゲストティーチャー」を招いての学習。
 その続きで6時間目に実演(6年生が3階から見て楽しんでいました)。

 …と、たくさんの体験をした一日になりました。

 お伝えしたい気もちはい〜っぱいなのですが…
 取材不十分で…
 (>。<){出た!最近得意のいいわけ!!

 「絵本ライブ」については校長先生からの、
 「ゲストティーチャーとの交流」については5年担任からの報告を載せたいと思います。
 次回、乞うご期待!!
 (>。<){予告で終わるなぁ〜!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会にむけて(4年生)

 いよいよ学習発表会の練習が本格化してきました。
 今日(12月18日)は、4年生の練習風景をお伝えします。

 4年生は3つのグループに分かれて練習を進めてきました。
 今日はいよいよ、初めて全体で通してみる練習でした。
 これまで、友だち同士で、先生といっしょに「振り」や「言い方」を工夫してきた成果を見せる時です。
 同時に、「台本は知っているけど、友だちがどう演じるのかは知らない」という状況の中、ドキドキの「通し練習」でした。

 演じる子どもたちは声が小さかったり、セリフが早かったり、まだまだ完成度は低かったのですが、見ている子どもたちは爆笑の連続で大いに楽しんでいました。

 また、ここからグループごとに練習を重ねます。
 次みんなで「通す」時には、どうグレードアップしているのか、楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

ありがとう!校長室だより!!

 本日(12月17日)「校長室からこんにちは 第31号」が発行されました。

 懇談会・絵本ライブ・学校協議会など…経過や報告・予告などたくさんの話題が載っています。

 全然「学校日記」が更新できなくなってしまったわたし…
 (>。<){すみません…

 ぜひ、カラー版で「校長室だより」を見ていただき、学校の様子を知っていただけたらと思います。
 (>。<){ありがとー!校長室だより〜〜ぃぃぃ!!

期末懇談会がはじまりました

 今日(12月13日)から、4日間の日程で期末個人懇談会が実施されます。

 1件ずつの時間は短いですが、有意義な話し合いになるよう、ご協力ください。

 子どもたちは4時間授業・給食・掃除のあと、下校になりますので、下校後の過ごし方についても、お家で話していただけたらと思います。

3年でも!個に応じた指導!!

 4年生が「個に応じた指導」として、算数科の学習に取り組んでいたことはすでにお伝えしていました(個に応じた指導(4年生))が、同じころ、3年生でも算数科で少人数グループに分かれた学習をしていました。

 学習内容は「三角形のなかまをしらべよう」でした。
 具体的には二等辺三角形や正三角形の性質や描き方について学習しました。
 コンパスや三角定規を使う作業もあり、コンパスを初めて使う学年である3年生にはなかなか難しい(イラッとくる)内容です。
 そこで、少人数に分かれて、指導者がきめ細かく指導することで、学習内容の定着をはかりました。

 きっと上手に作図ができるようになったことと思います。
 充実した6時間の学習でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育2測定3・4年
かけ足開始
1/10 お話会5年
発育2測定1・2年
1/13 成人の日
1/14 委員会活動
ステップアップ2・4・6年
1/15 お話会4年
スクールカウンセリング実施日
現金徴収日