令和7年度新入生向け学校公開日:<授業見学>9月11(水)<運動会>10月27日(日)学校説明会:9月11日(水)14:40〜 
TOP

車いす体験

 10月22日(火)、5年生で、大阪市立心身障害者リハビリテーションセンターの人たちに来ていただいて、車いすに乗ったり介助したりする体験学習を行いました。体育館で説明を聞いた後、グループで乗る人と押す人を決めて、校舎の廊下や玄関を移動しました。ちょっとした段差でガタンとなったり、大きな段差では4人で車いすを持ち上げたりしました。そのたびに乗っている人は大丈夫かなと不安な気持ちになることもわかりました。車いすはただ押せばいいのでいいというものではなくて、動かす前の声掛けなども大切なことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 10月17日(木)18日(金)と一泊二日で、鳥羽志摩方面へ修学旅行に行ってきました。二日目の早朝に、船に乗って菅島に渡り、魚釣りを体験しました。初めて魚釣りをする子どもたちも多かったですが、みんなで31匹も釣れました。宿舎に持って帰って、昼食の時に煮付けてだしてもらいました。小さな命をいただく勉強をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月17日(木)18日(金)と一泊二日で、鳥羽志摩方面へ修学旅行に行ってきました。一日目はスペイン村で活動をしたりスペインの勉強をしたりしました。夕食には宿舎で「伊勢海老なべ」を食べました。二日目は鳥羽水族館に行きました。アシカショーを見たりラッコを見たりお土産を買ったりしました。

盲導犬

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月9日(水)に、本校に盲導犬ユーザーの山本美惠子さんに来ていただいて、3・4・5年生に、視覚障がい者と盲導犬について話していただきました。山本さんは、盲導犬(名前はフェリシア)に出会えたことで、家の外へ気軽に出ていくことができるようになったこと、前向きに生きていけるようになったことなどを話してくれました。
 また、「盲導犬は道案内をしてくれるのではなくて、行き先の安全を確認してくれています。初めての道ではみなさんの手助けが必要です。駅のプラットホームや改札で目の不自由な人を見かけたら、声をかけて一緒に電車の乗り降りや改札機の出入りをしてほしい」とも言われていました。
 子どもたちはハーネスをはずしたフェリシアと触れ合い、最後に退出する山本さんを見送りました。

外国語活動

画像1 画像1
 2学期から、ネイティブの英語の先生に来ていただいて、英語の学習をしています。今年はカナダから来られているマーク・クピード先生です。週に3日大和川中学校に来られ、その内の月曜日の1日を本校に、他の日は大和川中学校と山之内小学校に行かれます。 昨日は、「それはなに?」という質問に、英語でいろいろな建物を聞き取るゲームでした。授業が英語で進められましたが、自然に楽しく英語の勉強ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/15 避難訓練
1/17 わくわくタイム

学校評価

学校だより