★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★
TOP

運動会 全校児童・PTA・教職員競技

画像1 画像1 画像2 画像2
『みんなのおもいを運びましょ』では、たてわりスマイル班での競技にPTA・教職員チームと卒業生チームが加わって大きなボールをペアで気持ちを合わせて運びました。

運動会 リレー・徒競走

画像1 画像1 画像2 画像2
一人ひとりが、自分の力を出し切って、運動場を駆け抜けました。
低学年は直線を、3年生以上はトラックを使って走りました。
トラックでは、カーブでのデッドヒートが見ものでした。

運動会 1・2年演技

画像1 画像1 画像2 画像2
『にんじゃり キッズ de ジョイ!』
きゃりーぱみゅぱみゅさんの曲にのって、53人のかわいい忍者が西淡路にあらわれました。リズミカルな曲に合わせて、楽しそうに踊る子どもたちの様子は、見ていていると心が躍り、体が動き出しそうでした。

運動会 団体競技(午前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の『心を合わせて運ぶcolor』
4年生の『大量祭り〜ひっぱれわっしょい〜』
2年生の『キッズ タイフーン』
です。
どの競技も、力を合わせて、息を合わせて精一杯がんばりました。

運動会 応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
応援合戦。
赤白、迫力ある応援が繰り広げられました。
応援席の児童も大きな声で応援していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 発育測定2・5年
朝鮮人子ども会
かけ足週間(9〜21日)
保健週間(清潔)(〜17日)
租税教室6年
1/15 クリーンデー
1/16 クラブ活動
図書館開放
学ぼうデー2年
1/17 読み聞かせの会
避難訓練