早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

学校協議会を開催しました

画像1 画像1
 11月15日(金)19時より、第2回学校協議会を開催しました。
(1)運営に関する計画・自己評価(中間評価)について
(2)「全国学力・学習状況調査」の結果等について
(3)「全国学力・学習状況調査」および「全国体育・運動能力、運動習慣調査」の取り扱いについて
 等の議題について、すべてご承認いただきました。

(3)については、後日、考察を添えてホームページにて公開予定です。

(発信:校長 勝本孝夫)

4年生 なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生が学年集会を開きました。クラス対抗の長なわとび大会です。この日のために休み時間を使って各クラス練習していたこともあり、なわを回す速さや、なわの張り方、入るタイミングなど各クラス工夫をして取り組んでいる姿が見られました。クラスの応援も白熱して、「がんばれ」と掛け声もとんでいました。またなわとびが苦手であった児童が跳べた時には拍手が出るなど、4年生の団結が一段と深まる集会でした。
(発信:4年)

えの森の 風景

画像1 画像1
 紅葉の季節、えのもとの森も見事な秋の美しさです。

 青空をバックに、紅葉の美しさ、また、子どもたちの活動の様子を眺めていると、一幅の名画のようなシーンが現出されています。

 (発信:校長 勝本孝夫)

のりもののことをしらべよう

 1年生の教員が、国語科の研究授業を行いました。
 単元は「いろいろなふね」。自分の書いたパンフレットをもとに、活発に話し合っていました。

 討議会では、芦屋大学 非常勤講師(もと大阪市立小学校長)の坪田秀雄先生より、指導助言をいただきました。
 机間指導の3つの意味など、有意義な指導を数多くいただきました。

 (発信:研修部長 南野 勇)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えの森の 風景

画像1 画像1
 上の写真は地域の方。石碑を移動した後の石組に花を植えようと考えていたところ、「なかのコンクリートをもう少しはつって、水がよく抜けるようにした方がいい」と、コンクリートドリル持参で、2日がかりの作業をしてくださいました。

 下の写真は、えの森に落ち葉拾いにやってきた1年生。赤い桜や黄色い榎、お面ができそうなプラタナスなど、たくさん落ちていましたね。

 (発信:副校長 岡田香子)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31