〜敬老のお祝いに行きました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
矢田に住むおじいさん、おばあさんに2年生が歌と鍵盤ハーモニカの演奏をプレゼントしました。最初に鍵盤ハーモニカで「かえるのうた」の演奏をしました。輪奏の部分もうまくでき、たくさんの拍手をもらいました。次に、「にじ」を手話をつけて歌いました。とても大きな声で、手話も間違わずしっかり行うことができました。大きな拍手やお礼の言葉をいただき子どもたちは、大満足で大喜びでした。お年寄りの方々も、子どもたちからパワーをもらったのではないかと思います。

美術創作部〜矢田中地域福祉祭り出演に向けて頑張っています!!

 美術創作部は、美術作品の制作だけでなく、創作活動全般を範囲として活動をしています。子どもたちにはいろいろな体験をして、自分の好きなものを見つけたり、自分の力を発揮できるものに出合ったりしてほしいと思っています。
 今年度になって、音楽活動にも取り組み始めました。初めて楽器を持ってから約3か月ですが、みんな一生懸命頑張っています。今は、9月14日(土)に地域で予定されている「矢田中地域福祉祭り」で演奏することを目標にがんばっています。これからの美術創作部を温かく見守っていただけたら、とてもうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

「大阪880万人訓練」にあわせて、防災の学習を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、「大阪880万人訓練」に合わせて、ビデオ教材を使って防災の学習をしました。南海トラフにおける地震について、地震の被害について、そして、自分たちが考えなければならないこと等々。子どもたちは、真剣なまなざしで学習していました。

大阪880万人訓練

 9月5日(木)午前11時、防災行政無線から「訓練放送」が流れ、携帯電話には「訓練緊急地震速報」が送られました。やたなか小中一貫校でも、前日に事前指導を行い、1年生から9年生までの全校で一斉に訓練を実施しました。児童生徒は、机の下にもぐったり、近くにあるのもので頭部を守りました。1学期にも、地域と合同の防災訓練を実施しましたが、いざという時に「自分の身を自分で守れる」そして、「地域で防災の担い手となる」子どもたちを育てたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やたなか小中一貫校体育祭へ向けて〜第1回係打ち合わせをしました!

 体育祭の第1回係会議をしました。5年生から9年生までがそれぞれの係に分かれて、体育祭の準備から当日の進行まで担います。昨年度初めて小中が合同で行った体育祭ですが、子どもたちがとても頑張ってくれました。本当に心に残る体育祭となりました。
 さて、今年も、体育祭に向けて、本格的に動き出しました。子どもたちが決めた今年のスローガンは、「忘れられない最高の想い出を」です。白団の名前が「白神龍」、赤団の名前が「輝炎龍」です。1年生から9年生までが、2つの団にわかれて競技します。たくさんの保護者のみなさまの応援をよろしくお願いいたします。(写真は、昨年度のものです。)
 体育祭は、9月21日(土)、24日(火)は代休、体育祭の予備日は、26日(木)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 <PTA・地域>子連協
1/16 <小学校>なわとび集会
<中学校>生徒委員会
1/17 <小学校>花嵐との交流(5年)
<中学校>中学校給食(2月分)インターネット申込み期限
1/18 <中学校>中学校給食(2月分)給食費支払期限
1/20 <小学校>委員会活動
<中学校>発育測定 代議員会

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校教育ICT活用事業モデル校

これからICTを活用しようと考えておられる皆様へ

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)