「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(木)、避難訓練を行いました。津波を想定し、3階に避難しました。新高幼稚園の避難場所が新高小学校になっていることから、毎年一緒に訓練をしています。

右側通行をしましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
 新高南住宅のご厚意で、東側道路に「右側通行をしましょう」の看板を設置していだきました。子どもたちが広がって歩くために自転車・車に迷惑をかけていました。ありがとうございます。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月25日(水)、2学期の終業式を行いました。子どもたちが書いた“頑張ったこと”を発表しました。授業終了後、玄関で「よいお年を」の言葉でさようならをしました。
 一年間の地域・保護者の方々のご支援とご協力に感謝申しあげます。来年もよろしくお願いいたします。

大掃除に感謝

画像1 画像1
 12月23日(祝)早朝より、学校の大掃除をしていただきました。学校体育施設開放の皆さんと子どもたちです。広い運動場は、2年ぶりだけに大変だったと思います。どうもありがとうございました。

お芋パーティーをしたよ!

画像1 画像1
 学習園で大事に育て、収穫した芋を使って、2年生がお芋パーティをしました。
 スライサーで芋をカットして、ホットプレートで芋を焼いて、食べました。おいもの甘さが出ていて、とてもおいしかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
1/17 4年 フッ化物塗布
耐寒かけ足
1/18 6年 薬物教室
3年 昔のくらしを聞く会
交通安全指導
土曜授業
1/20 耐寒かけ足
新高タイム
かけ足大会下見(予備日)
1/21 クラブ活動なし
耐寒かけ足
1/22 13:45完全下校
耐寒かけ足
1/23 耐寒かけ足