2月7日(金)は給食後に下校します
カテゴリ
TOP
学校日記
お知らせ
PTA活動
最新の更新
2014年 あけましておめでとうございます。1年生
☆外国語活動☆(6年2組)
1/15 合奏だってやってま〜す! 6−1
1/15 卒業式に向けて 6−1
1/15 国語の学習 6−1
☆今日の出来事☆(6年2組)
体力向上の取り組み なわとび低学年
1/14 マラソン大会に向けて! 6−1
1/10 外国語活動 6−1
1/14 発電と電気の実験 6−1
☆今日の学習☆(6年2組)
さむ〜いです!
☆マテマランドの探検☆(6年2組)
4年1組百人一首大会
4年1組から巨峰の移植
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 ハードルに挑戦
初めてのハードル走に真剣に取り組んでいます。夢中で頑張ると、手や足が思っていない方向に動いてしまいます。「あぁ〜!もう!!」と言いながら、暑いなかを、真っ赤な顔で走っています。本当にかわいい様子です。
チーム対抗!ガチンコリレー!
6年2組では,昨日,体育の時間にリレーをしました。バトンリレーの練習を各チームでしてから,さあ本番!男女別で,熱い戦いを繰り広げました!!
今年の運動会が,小学校での最後の運動会…(大分先ですが)…そこに向かって,子どもたちには少しずつ,鍛えていって欲しいと思います。
ガンバレ!6年2組!!
真剣にテスト中
いつもはやかましいクラスの中も、このときばかりはし〜ん!と水を打ったように静かです。どの子も100点がほしいのはあたりまえ。努力をした分だけ結果がついてくる?
モリモリ食べて元気いっぱい
4年生はみんな、給食をいっぱい食べて、いつも元気いっぱいで遊んでいます。給食の食缶はいつもギリギリまで入れてもらって、重いのなんのって!でも、そんな大盛りの給食もあっという間に完食しています。そして休み時間はスタミナ満点。走り回って遊んでいます。
2年生、奮闘中!!
鉄棒、うんてい、のぼり棒…いろいろな技にチャレンジ中!
みんなの手にはマメがいっぱい。
頑張りマンの勲章です(*^_^*)
45 / 47 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:132
今年度:34420
総数:581557
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
カレンダー
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
週間予定表
学校行事
1/23
クラブ
1/24
なかよしフェステバル
行事予定
行事予定
-->
年間行事予定
リンク
リンク
淀中ブロック
大阪市立淀中学校
大阪市立出来島小学校
大阪市立川北小学校
大阪市立大和田幼稚園
大阪市教育委員会
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和3年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
動画「食べたらみがこう」
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書
配布文書一覧
学校便り
1月号
12月号2
12月号
11月号3
11月号2
11月号
10月号
保健便り
保健便り 手洗い号
保健便り 1月号
保健便り 10月号
保健便り 9月号
保健便り7月号
保健便り6月号
作品展アンケート
平成25年度作品展アンケート結果
モバイルページ QRコード
携帯サイト