修学旅行速報(最終)〜千畳敷・三段壁〜

16:45 千畳敷  17:05 三段壁
観光地としてあまりにも有名な白浜の千畳敷に三段壁。
やっと晴れてきて、素晴らしい景色が見られたと報告が入っています。
まあそれはこの写真をご覧いただければおわかりになると思います。
そして、何よりもみんな元気に、17:28三楽壮に無事到着しました。

これにて、本日の修学旅行レポートを終わります。また明日、お楽しみに〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

パワフル4年生シリーズ☆大阪市立科学館へ

 道中、雨にも降られましたが、科学館に着くころには、晴れ間が差してきました。さすが4年生の元気パワー。
 着いてまずは、プラネタリウムにいきました。リクライニングシートにゆったりと座り、ドームの星空を眺めました。太陽や星の動きがしっかりと理解できたようです。
 そしてお弁当を食べた後は、お楽しみの科学館めぐりです。もう目がキラキラ☆普段なかなかできないことを体験したり、さわったりできて夢中になってまわっていました。集合時間には室内なのに汗をいっぱいかいて大満足して戻ってきました!
 サイエンスショーは「色のいろいろ」というテーマで、色の不思議の実験を見ました。
色が見える理由や、色の仕組みがよくわかり、子どもたちも食い入るように見ていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報〜梅ジュース&ウッドペインティング

窯だしが終わると、今度は紀州の梅を使った梅ジュースづくりと、切り株に絵を描くウッドペインティングです。どちらも修学旅行の思い出の品になりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行速報〜窯&窯だし

これがその窯です。ぼわんとした大きな窯。この窯であのきめが細かい良質な炭が作られるわけです。両方の写真に見られる、砂山のようなものは、高温蒸し焼きにした後、窯の外で掛けるいわゆる素灰です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行速報〜紀州備長炭発見館

発見館には、備長炭の歴史やその特徴についてのさまざまな展示(写真右)があります。
また、その建物のまわりにふと目をやると、ひがんばな(写真左)が咲いていたそうです。この通路を抜けていくと、大きな窯があります。説明を受けた後、グループに分かれて窯だし体験です。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 代表委員会
1/22 給食集会
1/23 6年薬のお話
1/24 給食週間
1/25 学校公開DAY(土曜授業)

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

学校協議会