♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪
カテゴリ
TOP
お知らせ
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
学校行事
PTA
職員
最新の更新
避難訓練(1月17日)
新1年生入学説明会は2月7日(金)です
習熟度別少人数学習(5年)
住之江区冬季サッカー大会(1月12日)
発育2測定(1月8日〜10日)
お話会(1月10日 5年)
かけ足が始まりました(1月9日)
正月の行事献立(1月8日)
3学期始業式(1月7日)!
校長経営戦略予算にかかわる取り組み パート9
校長経営戦略予算にかかわる取り組み パート8
校長経営戦略予算にかかわる取り組み パート7
終業式
明日は…!(12月24日)
花火師さんに学ぼう
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11月の行事を追加しました
上の「行事予定」をクリック!そして「11月」をクリックしてください。
あらまぁ!11月の予定が更新されています。
参考にしてください。
このホームページを「お気に入り」に登録したとき、「学校日記」になっていましたよね?これだと、どこの学校の「学校日記」かわかりにくかったと思います。
今は「粉浜小 学校日記」で登録できるようになっています。
使いやすくなってるんかなぁ…?
台風接近中!
台風24号が近畿地方に近づいてきました。
予報円を見ていると、北へそれそうですが、万一に備えておくことは大切です。
そこで、今日は「台風の接近にかかわるお知らせ」の手紙を出しました。
いつものような「午前7時現在で暴風警報が出ている場合…」というだけのお手紙ではありません。今回は2点追加しています。
まず一つ!
「特別警報」が出た場合です。この場合はどの「特別警報」であっても休業になります。「大雨特別警報」でも休業です。
(>。<){「大雨警報」では休業になりません。
二つ目!!
登校後に「警報」が出た場合の対応について、お知らせいただくようになっています。
小学校には電話回線が2本しかないので、400名以上の子どもたちの下校先を担任が素早く確認することは無理です。お手紙に「どこに帰るか」を記入いただいて、明日、持たせてください。
少し手間かと思いますが、子どもたちの安全のために、ご確認・ご記入をよろしくお願いします。
キッズマート(11月14日)にむけて パート1
運動会がおわったら、5年生はキッズマートにむけて動き出します。
今日(10月8日)は、商店街から「商売のプロ」をお招きして、「商売とは」「大切なこと」「接客の心得」などを聞きました。
粉浜小学校の一大イベントにむけて、子どもたちの態度は真剣!
でも、「接客6大用語」を友だちとペアになって練習するときには、「照れ」が入ってしまい、なかなかうまくいきません。
「笑顔で!」「目を見て!」これから練習していかないといけませんね。
さぁ、これからどう取り組みをすすめていくのでしょう?
また取材してお伝えしたいと思います。
校長経営戦略予算にかかわる取り組み パート2
「
校長経営戦略予算にかかわる取り組み パート1
」でお伝えしていた図書が届きました。
第1弾は「国語辞典」です(写真左)。各学年(3年生以上)40冊、計160冊の国語辞典がはいりました。
6年生はさっそく、運動会をふりかえって作文を書いているときに活用していました(写真右)。
これまでは、冊数も少なくけっこうボロボロになっていた国語辞典を何とかまわして使っていましたが、これでひと安心!
次はどんな図書が届くかな?
歯みがき指導(2年)
運動会の練習だけをしに学校へきているわけではありません。
10月4日は2年生で歯みがき指導がありました。
歯科衛生士さんを講師に招き、歯みがきの大切さ、歯みがきの仕方について学習しました。
歯や歯ぐきの様子を確かめてみます…
みがき残しを赤くする薬を歯に塗ってみます…
今みがいたはずなのに、赤く残るところが…!!
赤いところをなくすようにもう一度鏡を見ながら歯をみがきます…
ここまでしないと歯の汚れはおとせないんだ!
一本一本丁寧にみがくことの大切さを知った1時間でした。
この日だけ丁寧にみがこうとするのではなく、
これからずっと丁寧な歯みがきの習慣が身につきますように…
19 / 46 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:33
今年度:39597
総数:425823
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/20
給食週間(〜24日)
清潔検査(〜24日)
1/21
クラブ活動
ステップアップ1・3・5年
1/22
お話会2年
1/24
お話会1年
ステップアップ1・3・5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
粉浜小リンク
小学校給食標準献立表
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市小学校研究会
ミマモルメ
大阪市教育委員会報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
プリント広場
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 運動会直前号
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 7月号
学校評価
平成25年度「全国学力・学習状況調査」NO.6
平成25年度「全国学力・学習状況調査」NO.5
平成25年度「全国学力・学習状況調査」NO.4
平成25年度「全国学力・学習状況調査」NO.3
平成25年度「全国学力・学習状況調査」NO.2
平成25年度「全国学力・学習状況調査」NO.1
平成25年度 運営に関する計画
携帯サイト