◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

林間学習 その9  いざ、鉢伏山!! の巻

画像1 画像1
2日目の午前中は高丸山・鉢伏山でオリエンテーリング。楽しそうだけど、簡単にいうとちょっとした山登り。

宿は鉢伏高原の中でも上のほうにある。よって、高丸山も鉢伏山も頂上が近くに見える。
しかし、これが曲者なのだ。あんなに近くに見えるのに、道も一本道なのに、なかなか近づかない。ここで、5年生のみんなの力が試されるのだ。みんなで力を合わせ、励ましわないとだめだよ。がんばれ。   でんでん


画像2 画像2

林間学習 その8 みんな元気で〜す♪

画像1 画像1
9時 リポートがありました。
特に夜も体調を崩したお友達もいなかったみたいで、みんな元気ということだ。よかった、よかった。

朝のラジオ体操、朝ご飯、ちょっと眠そうかな。なかなか眠れなかったのかなあ。
今日は山登り。気を付けて行って来てやあ  でんでん

林間学習 その7 キャンプファイヤーの巻

昼間はこんな感じやったんやなあ

キャンプファイヤーの様子は暗くて見えにくいけども、ちょっと気分をおすそわけしてもらったよ ありがとう  でんでん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 その6 晩御飯実況の巻

こんにちは。

昨夜の「や・き・に・く〜♪」のリポートが届いたよ。みんな仲よく食べているなあ でんでん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 その5  や・き・に・く〜♪

17時30分 全員無事で元気に頑張っていると連絡があった。

お風呂も終わって、今から夕食の焼肉。

そのあとは、キャンプファイヤー。しっかり食べて、パワー全開でがんばれ〜。

マ〜イム、マ〜イム、マ〜イム、マ〜イム・・・ 楽しそうな声が聞こえてきそう   一緒にAKB踊りたかったなあ〜      でんでん 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 フッ化物塗布4年  現金徴収日  給食・あいさつ週間(〜24日)
1/21 租税教室6年
1/22 登校指導  防災指導・幼小合同避難訓練予備日
1/24 校外学習なかよし学級