防犯訓練
1月17日(金)阪神・淡路大震災のあった日に、防犯訓練を行いました。不審者侵入における避難訓練の趣旨を徹底させ、静かに安全に敏速に避難できる事を目標に訓練しました。今年も平野警察の方に来ていただき、訓練の様子を見ていただきました。運動場の避難場所に集合後、警察の方が、不審者が侵入した時、どのように行動すべきかを教えてくださいました。そのような状況にならない事を願いますが、万が一の事を考えて、ご家庭でも不審者に遭遇した時の子どもの避難の仕方について話し合っておいてください。
第3回 土曜授業(喜連子ども祭り・絵画展)
12月21日(土)、今年度3回目の土曜授業を行いました。今回は毎年12月に実施している「喜連子ども祭り」と1月に実施している「絵画展」を合わせて保護者の方々に見ていただきました。絵画展は、20日(金)から2日間、保護者の方々の鑑賞日を設定し、多くの方々に見ていただくことで子どもたちの励みになったと思います。ありがとうございました。「喜連子ども祭り」は、子どもたちが大変楽しみにしている行事の一つで、準備段階から張り切って活動していました。内容は、各クラスで一店舗お店を出し、店番と回る人を半分に分け、時間を区切って活動します。回る班は、異学年の5から6人の縦割り班で協力して回ります。その際、高学年児童がリーダーになって低学年児童に優しく接してくれています。どのクラスもいろいろと工夫を凝らし、役割やルールを守って楽しく活動することができました。保護者の方々にも、子どもたちのまた違った良い一面を見ていただけたのではないでしょうか。お忙しい中、ご来校いただき本当にありがとうございました。
2・5年音楽鑑賞会
11月28日(木)、2年生と5年生はクレオ大阪中央に音楽鑑賞会に行きました。今回は、「海と空と大地と」がテーマで児童の興味・関心に合わせた音楽を演奏してくださいました。特に、児童たちが、興味深く聴いていたのが、まず、「崖の上のポニョ」です。音楽に合わせて体を動かしながら楽しそうに聴いていました。次に、ディズニーの「ミッキーマウス・マーチ」です。今日演奏されている楽器を紹介するように演奏してくださり、一つ一つの楽器の音色がよくわかりました。そして、あの音楽を聴くとまるでディズニーランドにいるかのような雰囲気が伝わってきてとっても良かったと思います。そして、一番盛り上がったのは、アンコール曲でワンピースの「ウイ・アー」です。曲名がコールされると児童たちのテンションも最高潮に盛り上がり、みんなで手拍子をしながら楽しんで聴くことができました。アンコール曲の前には、今日来ている6校の児童全員で、ビリーブを合奏しました。大満足の音楽鑑賞会でした。大阪市音楽団、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
4・5年学年集会発表
11月20日(水)、学習参観で4年生と5年生が合同で演奏を保護者の方に聴いていただきました。
そして、次の日。今度は全校児童を前に、児童集会で4年生と5年生が、3曲披露してくれました。まず、1曲目。4年生がリトルマーメイドの「アンダー・ザ・シー」を軽快なリズムで演奏してくれました。2曲目は、5年生が、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をドラマチックなイメージで演奏してくれました。そして、最後は4年生、5年生合同で「イロトリドリ」を演奏しました。前の2曲もよかったのですが、この曲はやはり、人数が多く、とても迫力があり、素晴らしい合奏になりました。 でも、何が一番良かったかというと、発表に至るまで休み時間、自主的に音楽室に来るなどして練習したことと、みんなが心を一つにして演奏することができたことだと思います。何事も簡単にはできません。地道な努力を続け、みんなで協力することはとても大切なことだと思います。これからも、この気持ちを忘れずに頑張ってほしいと思います。 6年スポーツ交歓会
11月14日(木)6年生は、長居陸上競技場で行われるスポーツ交歓会に参加しました。今日の朝は肌寒く、少し心配しましたが、だんだん暖かくなり、むしろ汗ばむくらいの気候で、のびのび過ごすことができました。
午前中は、100m走とリレーに出場しました。普段使用できないような立派な競技場で走ることができ、子どもたちも喜んでいました。 午後は、サッカーとドッジボールに出場しましたが、ほとんど勝利を収め、子どもたちも満足げでした。また、他校の子どもたちとも交流を深めることができ、子どもたちも楽しいひと時を過ごせたと思います。 競技運営に携わっていただいた方々、他校の皆様いろいろとありがとうございました。 |